[EDH]憎悪の種、ウラシュト~解体前メモ
2014年9月13日 デッキリスト(赤緑)まぁ、タイトル通りウラシュトさんは解体します。そして新しい赤緑のジェネラル組みます。
なのでウラシュトの最終状態のメモ。
というのも、最近ウラシュトさんに限界を感じてきてね。それがウラシュトへの愛だけでは補いきれないレベルになったので組み替えます。
まぁ、もともとは緑タイタン消えた段階でウラシュトは限界が見えていたんだけど、それをだましだましやっていたら緑始源体が消えて、駄目押しに今回ロフェロス潰されて、もうさすがに無理ですわ。
最近なんて何とかしようと入れ替え枠を見定めるために連続でウラシュト使ったりしたけれど、一度もウラシュト出てこない試合が何回もあったしね。
ウラシュトへの愛と、めんどくさいという気持ちから、日記の画像はウラシュトのままで行きますが、赤緑は汁婆なりゼナゴスなり何かしら別のジェネラルにする予定です。
----------------------------------------------------
ジェネラル:憎悪の種、ウラシュト/Ulasht, the Hate Seed
アーティファクト:5枚 → 4枚
太陽の指輪/Sol Ring
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
系図の石版/Slate of Ancestry
どん欲の角笛/Horn of Greed → ×
巻物棚/Scroll Rack
クリーチャー:31枚 → 28枚
溶鉱炉の大長/Chancellor of the Forge → トリスケリオン/Triskelion
猛り狂うベイロス/Rampaging Baloths
ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth
ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary → ウッド・エルフ/Wood Elves
極楽鳥/Birds of Paradise
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
ほくちの壁/Tinder Wall
業火のタイタン/Inferno Titan
永遠の証人/Eternal Witness
威厳の魔力/Regal Force
ドラゴンの大母/Dragon Broodmother
水蓮のコブラ/Lotus Cobra
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking
漁る軟泥/Scavenging Ooze
テラストドン/Terastodon
略奪の母、汁婆/Wort, the Raidmother
帝国の徴募兵/Imperial Recruiter
鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker
ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus
熱足ナメクジ/Thermopod
キヅタ小径の住人/Ivy Lane Denizen
鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge
士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels → 雲打ち/Cloudthresher
野生の朗詠者/Wild Cantor → 活力/Vigor
旅するサテュロス/Voyaging Satyr → ×
獣たちの女帝ジョルレイル/Jolrael, Empress of Beasts → ×
ハイドラの繁殖主/Hydra Broodmaster → ×
エンチャント:9枚 → 8枚
森の知恵/Sylvan Library
追い討ち/Aggravated Assault → ×
倍増の季節/Doubling Season
踏査/Exploration
戦嵐のうねり/Warstorm Surge
大地の知識/Earthcraft
ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment
はじける子嚢/Saproling Burst
繁殖力/Fecundity
インスタント:8枚
幻触落とし/Deglamer
俗世の教示者/Worldly Tutor
内にいる獣/Beast Within
召喚の調べ/Chord of Calling
自然の要求/Nature’s Claim
秘宝の突然変異/Artifact Mutation → 輪作/Crop Rotation
押し潰す蔦/Crushing Vines
重大な落下/Momentous Fall
プレインズウォーカー:4枚 → 5枚
原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
ドムリ・ラーデ/Domri Rade
歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler
× → 世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker
ソーサリー:8枚 → 13枚
調和/Harmonize
起源の波/Genesis Wave
歯と爪/Tooth and Nail
発見の誘惑/Tempt with Discovery
緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
自然の秩序/Natural Order
耕作/Cultivate
集団潜在意識/Collective Unconscious → 木霊の手の内/Kodama’s Reach
× → 原初の成長/Primal Growth
× → 発見の旅路/Journey of Discovery
× → 生命の遺産/Life’s Legacy
× → 流浪/Peregrination
× → 原初の命令/Primal Command
土地:34枚 → 33枚
Taiga
根縛りの岩山/Rootbound Crag
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
奔放の神殿/Temple of Abandon
火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket
銅線の地溝/Copperline Gorge
踏み鳴らされる地/Stomping Ground
露天鉱床/Strip Mine
樹木茂る山麓/Wooded Foothills
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
黄塵地帯/Dust Bowl
ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
カー砦/Kher Keep → ×
ドライアドの東屋/Dryad Arbor
燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows
さびれた寺院/Deserted Temple
高級市場/High Market
シヴの地溝/Shivan Gorge →
山/Mountain 6枚 → 7枚
森/Forest 9枚
----------------------------------------------------
なのでウラシュトの最終状態のメモ。
というのも、最近ウラシュトさんに限界を感じてきてね。それがウラシュトへの愛だけでは補いきれないレベルになったので組み替えます。
まぁ、もともとは緑タイタン消えた段階でウラシュトは限界が見えていたんだけど、それをだましだましやっていたら緑始源体が消えて、駄目押しに今回ロフェロス潰されて、もうさすがに無理ですわ。
最近なんて何とかしようと入れ替え枠を見定めるために連続でウラシュト使ったりしたけれど、一度もウラシュト出てこない試合が何回もあったしね。
ウラシュトへの愛と、めんどくさいという気持ちから、日記の画像はウラシュトのままで行きますが、赤緑は汁婆なりゼナゴスなり何かしら別のジェネラルにする予定です。
----------------------------------------------------
ジェネラル:憎悪の種、ウラシュト/Ulasht, the Hate Seed
アーティファクト:5枚 → 4枚
太陽の指輪/Sol Ring
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
系図の石版/Slate of Ancestry
どん欲の角笛/Horn of Greed → ×
巻物棚/Scroll Rack
クリーチャー:31枚 → 28枚
溶鉱炉の大長/Chancellor of the Forge → トリスケリオン/Triskelion
猛り狂うベイロス/Rampaging Baloths
ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth
ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary → ウッド・エルフ/Wood Elves
極楽鳥/Birds of Paradise
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
ほくちの壁/Tinder Wall
業火のタイタン/Inferno Titan
永遠の証人/Eternal Witness
威厳の魔力/Regal Force
ドラゴンの大母/Dragon Broodmother
水蓮のコブラ/Lotus Cobra
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking
漁る軟泥/Scavenging Ooze
テラストドン/Terastodon
略奪の母、汁婆/Wort, the Raidmother
帝国の徴募兵/Imperial Recruiter
鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker
ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus
熱足ナメクジ/Thermopod
キヅタ小径の住人/Ivy Lane Denizen
鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge
士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels → 雲打ち/Cloudthresher
野生の朗詠者/Wild Cantor → 活力/Vigor
旅するサテュロス/Voyaging Satyr → ×
獣たちの女帝ジョルレイル/Jolrael, Empress of Beasts → ×
ハイドラの繁殖主/Hydra Broodmaster → ×
エンチャント:9枚 → 8枚
森の知恵/Sylvan Library
追い討ち/Aggravated Assault → ×
倍増の季節/Doubling Season
踏査/Exploration
戦嵐のうねり/Warstorm Surge
大地の知識/Earthcraft
ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment
はじける子嚢/Saproling Burst
繁殖力/Fecundity
インスタント:8枚
幻触落とし/Deglamer
俗世の教示者/Worldly Tutor
内にいる獣/Beast Within
召喚の調べ/Chord of Calling
自然の要求/Nature’s Claim
秘宝の突然変異/Artifact Mutation → 輪作/Crop Rotation
押し潰す蔦/Crushing Vines
重大な落下/Momentous Fall
プレインズウォーカー:4枚 → 5枚
原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
ドムリ・ラーデ/Domri Rade
歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler
× → 世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker
ソーサリー:8枚 → 13枚
調和/Harmonize
起源の波/Genesis Wave
歯と爪/Tooth and Nail
発見の誘惑/Tempt with Discovery
緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
自然の秩序/Natural Order
耕作/Cultivate
集団潜在意識/Collective Unconscious → 木霊の手の内/Kodama’s Reach
× → 原初の成長/Primal Growth
× → 発見の旅路/Journey of Discovery
× → 生命の遺産/Life’s Legacy
× → 流浪/Peregrination
× → 原初の命令/Primal Command
土地:34枚 → 33枚
Taiga
根縛りの岩山/Rootbound Crag
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
奔放の神殿/Temple of Abandon
火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket
銅線の地溝/Copperline Gorge
踏み鳴らされる地/Stomping Ground
露天鉱床/Strip Mine
樹木茂る山麓/Wooded Foothills
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
黄塵地帯/Dust Bowl
ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
カー砦/Kher Keep → ×
ドライアドの東屋/Dryad Arbor
燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows
さびれた寺院/Deserted Temple
高級市場/High Market
シヴの地溝/Shivan Gorge →
山/Mountain 6枚 → 7枚
森/Forest 9枚
----------------------------------------------------
禁止
黒ブレイズ
エラヨウ
ロフェロス
解禁
金属細工師
黒瘴
とりあえず金属細工師のfoilポチらなきゃ。
・・・・・・入るデッキシドリぐらいしかないけど・・・・・・・・・・・・
黒ブレイズ
エラヨウ
ロフェロス
解禁
金属細工師
黒瘴
とりあえず金属細工師のfoilポチらなきゃ。
・・・・・・入るデッキシドリぐらいしかないけど・・・・・・・・・・・・
[EDH]シミックの幻想家、モミール・ヴィグ
2014年9月10日 デッキリスト(緑青)大分がっつり中身は変わりました。
----------------------------------------------------
ジェネラル:シミックの幻想家、モミール・ヴィグ/Momir Vig, Simic Visionary
アーティファクト:2枚 → 3枚
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top → 千年霊薬/Thousand-Year Elixir
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar → 暗黒のマントル/Umbral Mantle
雲石の工芸品/Cloudstone Curio
クリーチャー:34枚 → 40枚
真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth
ケデレクトのリバイアサン/Kederekt Leviathan → 東屋のエルフ/Arbor Elf
ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar → キオーラの追随者/Kiora’s Follower
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
未来の大魔術師/Magus of the Future → イラクサの歩哨/Nettle Sentinel
威厳の魔力/Regal Force
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx → アルゴスの古老/Argothian Elder
永遠の証人/Eternal Witness
クルフィックスの預言者/Prophet of Kruphix
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
エルフの神秘家/Elvish Mystic
ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder
極楽鳥/Birds of Paradise → クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary
とぐろ巻きの巫女/Coiling Oracle
エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid
断片無き工作員/Shardless Agent
漁る軟泥/Scavenging Ooze
首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana → 収穫の魂/Soul of the Harvest
ティタニアの僧侶/Priest of Titania
巻物の君、あざみ/Azami, Lady of Scrolls
前駆ミミック/Progenitor Mimic
古術師/Archaeomancer → 銅角笛の斥候/Copperhorn Scout
水深の魔道士/Fathom Mage → 始原の賢者/Primordial Sage
練達の生術師/Master Biomancer
森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus → 再利用の賢者/Reclamation Sage
森林の始源体/Sylvan Primordial → 花を手入れする者/Bloom Tender
ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir → 樺の知識のレインジャー/Birchlore Rangers
Fyndhorn Elves
狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator
流浪のドレイク/Peregrine Drake
× → ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote
× → 遺産のドルイド/Heritage Druid
× → 虚無跡のガルガンチュアン/Nulltread Gargantuan
× → 彼方の神、クルフィックス/Kruphix, God of Horizons
× → 地ならし屋/Leveler
× → 研究室の偏執狂/Laboratory Maniac
エンチャント:6枚 → 5枚
森の知恵/Sylvan Library
大地の知識/Earthcraft
よりよい品物/Greater Good → 調和の中心/Concordant Crossroads
気流の言葉/Words of Wind → 全知/Omniscience
踏査/Exploration → エルフの案内/Elvish Guidance
芽ぐみ/Burgeoning → ×
インスタント:14枚 → 10枚
アーテイのおせっかい/Ertai’s Meddling
原形質捉え/Plasm Capture
俗世の教示者/Worldly Tutor
内にいる獣/Beast Within
神秘の教示者/Mystical Tutor
Force of Will → 白鳥の歌/Swan Song
虚空粘/Voidslime → ×
断絶/Snap
幻触落とし/Deglamer → ×
渦まく知識/Brainstorm
邪魔/Hinder → ×
Mana Drain → ×
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
召喚の調べ/Chord of Calling
プレインズウォーカー:4枚
原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
ソーサリー:8枚 → 6枚
発見の誘惑/Tempt with Discovery
時間のねじれ/Time Warp
時間操作/Temporal Manipulation → 緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
時間の伸長/Time Stretch
時間の熟達/Temporal Mastery → 垣間見る自然/Glimpse of Nature
荊州占拠/Capture of Jingzhou → ×
歯と爪/Tooth and Nail
木霊の手の内/Kodama’s Reach → ×
土地:31枚
オパールの宮殿/Opal Palace → ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast
統率の塔/Command Tower
霧深い雨林/Misty Rainforest
内陸の湾港/Hinterland Harbor
錬金術師の隠れ家/Alchemist’s Refuge
さびれた寺院/Deserted Temple
露天鉱床/Strip Mine
繁殖池/Breeding Pool
溢れかえる果樹園/Flooded Grove
高級市場/High Market
ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
古えの墳墓/Ancient Tomb
Tropical Island
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
激浪の研究室/Riptide Laboratory → ワイアウッドの番小屋/Wirewood Lodge
森/Forest 9枚
島/Island 7枚 → 6枚
× → ドライアドの東屋/Dryad Arbor
----------------------------------------------------
正直重すぎたので、エルフ主体に切り替える。友人が使用しているのを見て面白いから使ってみた地ならし屋コンボはモミールだと結構スマートに決められていい感じだと思った。
搭載コンボ一覧
前駆ミミック/Progenitor Mimic+永遠の証人/Eternal Witness+追加ターン
断絶/Snap+永遠の証人/Eternal Witness+ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
練達の生術師/Master Biomancer+エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator+流浪のドレイク/Peregrine Drake
狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator+永遠の証人/Eternal Witness+追加ターン
全知/Omniscience+造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant+虚無跡のガルガンチュアン/Nulltread Gargantuan+シミックの幻想家、モミール・ヴィグ/Momir Vig, Simic Visionary
アルゴスの古老/Argothian Elder+(ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle or エルフの案内/Elvish Guidance or ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx)+ワイアウッドの番小屋/Wirewood Lodge
暗黒のマントル/Umbral Mantle+(ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary or エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid or ティタニアの僧侶/Priest of Titania)
雲石の工芸品/Cloudstone Curio+調和の中心/Concordant Crossroads+(ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary or エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid or ティタニアの僧侶/Priest of Titaniaのうち2つ)
地ならし屋/Leveler+研究室の偏執狂/Laboratory Maniac
etc・・・・・・
----------------------------------------------------
ジェネラル:シミックの幻想家、モミール・ヴィグ/Momir Vig, Simic Visionary
アーティファクト:2枚 → 3枚
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top → 千年霊薬/Thousand-Year Elixir
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar → 暗黒のマントル/Umbral Mantle
雲石の工芸品/Cloudstone Curio
クリーチャー:34枚 → 40枚
真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth
ケデレクトのリバイアサン/Kederekt Leviathan → 東屋のエルフ/Arbor Elf
ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar → キオーラの追随者/Kiora’s Follower
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
未来の大魔術師/Magus of the Future → イラクサの歩哨/Nettle Sentinel
威厳の魔力/Regal Force
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx → アルゴスの古老/Argothian Elder
永遠の証人/Eternal Witness
クルフィックスの預言者/Prophet of Kruphix
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
エルフの神秘家/Elvish Mystic
ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder
極楽鳥/Birds of Paradise → クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary
とぐろ巻きの巫女/Coiling Oracle
エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid
断片無き工作員/Shardless Agent
漁る軟泥/Scavenging Ooze
首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana → 収穫の魂/Soul of the Harvest
ティタニアの僧侶/Priest of Titania
巻物の君、あざみ/Azami, Lady of Scrolls
前駆ミミック/Progenitor Mimic
古術師/Archaeomancer → 銅角笛の斥候/Copperhorn Scout
水深の魔道士/Fathom Mage → 始原の賢者/Primordial Sage
練達の生術師/Master Biomancer
森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus → 再利用の賢者/Reclamation Sage
森林の始源体/Sylvan Primordial → 花を手入れする者/Bloom Tender
ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir → 樺の知識のレインジャー/Birchlore Rangers
Fyndhorn Elves
狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator
流浪のドレイク/Peregrine Drake
× → ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote
× → 遺産のドルイド/Heritage Druid
× → 虚無跡のガルガンチュアン/Nulltread Gargantuan
× → 彼方の神、クルフィックス/Kruphix, God of Horizons
× → 地ならし屋/Leveler
× → 研究室の偏執狂/Laboratory Maniac
エンチャント:6枚 → 5枚
森の知恵/Sylvan Library
大地の知識/Earthcraft
よりよい品物/Greater Good → 調和の中心/Concordant Crossroads
気流の言葉/Words of Wind → 全知/Omniscience
踏査/Exploration → エルフの案内/Elvish Guidance
芽ぐみ/Burgeoning → ×
インスタント:14枚 → 10枚
アーテイのおせっかい/Ertai’s Meddling
原形質捉え/Plasm Capture
俗世の教示者/Worldly Tutor
内にいる獣/Beast Within
神秘の教示者/Mystical Tutor
Force of Will → 白鳥の歌/Swan Song
虚空粘/Voidslime → ×
断絶/Snap
幻触落とし/Deglamer → ×
渦まく知識/Brainstorm
邪魔/Hinder → ×
Mana Drain → ×
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
召喚の調べ/Chord of Calling
プレインズウォーカー:4枚
原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
ソーサリー:8枚 → 6枚
発見の誘惑/Tempt with Discovery
時間のねじれ/Time Warp
時間操作/Temporal Manipulation → 緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
時間の伸長/Time Stretch
時間の熟達/Temporal Mastery → 垣間見る自然/Glimpse of Nature
荊州占拠/Capture of Jingzhou → ×
歯と爪/Tooth and Nail
木霊の手の内/Kodama’s Reach → ×
土地:31枚
オパールの宮殿/Opal Palace → ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast
統率の塔/Command Tower
霧深い雨林/Misty Rainforest
内陸の湾港/Hinterland Harbor
錬金術師の隠れ家/Alchemist’s Refuge
さびれた寺院/Deserted Temple
露天鉱床/Strip Mine
繁殖池/Breeding Pool
溢れかえる果樹園/Flooded Grove
高級市場/High Market
ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
古えの墳墓/Ancient Tomb
Tropical Island
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
激浪の研究室/Riptide Laboratory → ワイアウッドの番小屋/Wirewood Lodge
森/Forest 9枚
島/Island 7枚 → 6枚
× → ドライアドの東屋/Dryad Arbor
----------------------------------------------------
正直重すぎたので、エルフ主体に切り替える。友人が使用しているのを見て面白いから使ってみた地ならし屋コンボはモミールだと結構スマートに決められていい感じだと思った。
搭載コンボ一覧
前駆ミミック/Progenitor Mimic+永遠の証人/Eternal Witness+追加ターン
断絶/Snap+永遠の証人/Eternal Witness+ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
練達の生術師/Master Biomancer+エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator+流浪のドレイク/Peregrine Drake
狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator+永遠の証人/Eternal Witness+追加ターン
全知/Omniscience+造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant+虚無跡のガルガンチュアン/Nulltread Gargantuan+シミックの幻想家、モミール・ヴィグ/Momir Vig, Simic Visionary
アルゴスの古老/Argothian Elder+(ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle or エルフの案内/Elvish Guidance or ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx)+ワイアウッドの番小屋/Wirewood Lodge
暗黒のマントル/Umbral Mantle+(ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary or エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid or ティタニアの僧侶/Priest of Titania)
雲石の工芸品/Cloudstone Curio+調和の中心/Concordant Crossroads+(ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary or エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid or ティタニアの僧侶/Priest of Titaniaのうち2つ)
地ならし屋/Leveler+研究室の偏執狂/Laboratory Maniac
etc・・・・・・
[EDH]裏切り者グリッサ
2014年9月6日 デッキリスト(緑黒)大分メモっていなかったようなので。
----------------------------------------------------
ジェネラル:裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor
アーティファクト:8枚 → 6枚
太陽の指輪/Sol Ring
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar → ×
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
屍賊の死のマント/Nim Deathmantle → ×
雲石の工芸品/Cloudstone Curio → 水蓮の花びら/Lotus Petal
処刑人の薬包/Executioner’s Capsule
忘却石/Oblivion Stone
精神隷属器/Mindslaver
クリーチャー:25枚 → 29枚
森林の始源体/Sylvan Primordial → 森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus
ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
虐殺のワーム/Massacre Wurm
ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
威厳の魔力/Regal Force
闇の腹心/Dark Confidant
ウッド・エルフ/Wood Elves
永遠の証人/Eternal Witness
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking
不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary
アルゴスの古老/Argothian Elder
ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon
ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder
極楽鳥/Birds of Paradise
石の死の姉妹/Sisters of Stone Death → シルヴォクの模造品/Sylvok Replica
隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed
テラストドン/Terastodon
孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth
ゴルガリの死者の王、ジャラド/Jarad, Golgari Lich Lord
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star
エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid
漁る軟泥/Scavenging Ooze
トリスケリオン/Triskelion
× → 墓生まれの詩神/Graveborn Muse
× → 絶滅の王/Lord of Extinction
× → つややかな雄鹿/Burnished Hart
× → 死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
エンチャント:11枚 → 8枚
動く死体/Animate Dead
はじける子嚢/Saproling Burst → ×
森の知恵/Sylvan Library
ネクロマンシー/Necromancy
繁殖力/Fecundity → ×
大地の知識/Earthcraft
踏査/Exploration
ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
地下世界の人脈/Underworld Connections
Dance of the Dead → ×
芽ぐみ/Burgeoning → 適者生存/Survival of the Fittest
インスタント:11枚
自然の要求/Nature’s Claim → 突然の衰微/Abrupt Decay
俗世の教示者/Worldly Tutor
内にいる獣/Beast Within
吸血の教示者/Vampiric Tutor
悲劇的な過ち/Tragic Slip
幻触落とし/Deglamer
殺し/Snuff Out
月光の取り引き/Moonlight Bargain
召喚の調べ/Chord of Calling
自然の類似/Natural Affinity
重大な落下/Momentous Fall
プレインズウォーカー:2枚
原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
ソーサリー:10枚
歯と爪/Tooth and Nail
苦痛の命令/Decree of Pain
再活性/Reanimate
悪魔の意図/Diabolic Intent
緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
Demonic Tutor
自然の秩序/Natural Order
木霊の手の内/Kodama’s Reach → 最悪の恐怖/Worst Fears
黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith
発見の誘惑/Tempt with Discovery
土地:32枚 → 33枚
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
統率の塔/Command Tower
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
草むした墓/Overgrown Tomb
ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
ワイアウッドの番小屋/Wirewood Lodge
陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
露天鉱床/Strip Mine
森林の墓地/Woodland Cemetery
新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
不気味な辺境林/Grim Backwoods → 高級市場/High Market
Bayou
黄昏のぬかるみ/Twilight Mire
ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold
ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
古えの墳墓/Ancient Tomb
ドライアドの東屋/Dryad Arbor
森/Forest 9枚
沼/Swamp 6枚 → 5枚
× → ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
× → さびれた寺院/Deserted Temple
----------------------------------------------------
無限コンボを削ってコントロール性やシナジーなどを重視。というか無限コンボのパーツって単品じゃ役に立たなくて無駄牌になりやすかったりでビミョウなのが多いしなー。
搭載コンボ一覧
アルゴスの古老/Argothian Elder+ワイアウッドの番小屋/Wirewood Lodge+(ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle or ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx)
不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed+トリスケリオン/Triskelion
虐殺のワーム/Massacre Wurm+自然の類似/Natural Affinity
----------------------------------------------------
ジェネラル:裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor
アーティファクト:8枚 → 6枚
太陽の指輪/Sol Ring
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar → ×
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
屍賊の死のマント/Nim Deathmantle → ×
雲石の工芸品/Cloudstone Curio → 水蓮の花びら/Lotus Petal
処刑人の薬包/Executioner’s Capsule
忘却石/Oblivion Stone
精神隷属器/Mindslaver
クリーチャー:25枚 → 29枚
森林の始源体/Sylvan Primordial → 森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus
ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
虐殺のワーム/Massacre Wurm
ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
威厳の魔力/Regal Force
闇の腹心/Dark Confidant
ウッド・エルフ/Wood Elves
永遠の証人/Eternal Witness
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking
不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary
アルゴスの古老/Argothian Elder
ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon
ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder
極楽鳥/Birds of Paradise
石の死の姉妹/Sisters of Stone Death → シルヴォクの模造品/Sylvok Replica
隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed
テラストドン/Terastodon
孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth
ゴルガリの死者の王、ジャラド/Jarad, Golgari Lich Lord
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star
エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid
漁る軟泥/Scavenging Ooze
トリスケリオン/Triskelion
× → 墓生まれの詩神/Graveborn Muse
× → 絶滅の王/Lord of Extinction
× → つややかな雄鹿/Burnished Hart
× → 死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
エンチャント:11枚 → 8枚
動く死体/Animate Dead
はじける子嚢/Saproling Burst → ×
森の知恵/Sylvan Library
ネクロマンシー/Necromancy
繁殖力/Fecundity → ×
大地の知識/Earthcraft
踏査/Exploration
ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
地下世界の人脈/Underworld Connections
Dance of the Dead → ×
芽ぐみ/Burgeoning → 適者生存/Survival of the Fittest
インスタント:11枚
自然の要求/Nature’s Claim → 突然の衰微/Abrupt Decay
俗世の教示者/Worldly Tutor
内にいる獣/Beast Within
吸血の教示者/Vampiric Tutor
悲劇的な過ち/Tragic Slip
幻触落とし/Deglamer
殺し/Snuff Out
月光の取り引き/Moonlight Bargain
召喚の調べ/Chord of Calling
自然の類似/Natural Affinity
重大な落下/Momentous Fall
プレインズウォーカー:2枚
原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
ソーサリー:10枚
歯と爪/Tooth and Nail
苦痛の命令/Decree of Pain
再活性/Reanimate
悪魔の意図/Diabolic Intent
緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
Demonic Tutor
自然の秩序/Natural Order
木霊の手の内/Kodama’s Reach → 最悪の恐怖/Worst Fears
黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith
発見の誘惑/Tempt with Discovery
土地:32枚 → 33枚
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
統率の塔/Command Tower
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
草むした墓/Overgrown Tomb
ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
ワイアウッドの番小屋/Wirewood Lodge
陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
露天鉱床/Strip Mine
森林の墓地/Woodland Cemetery
新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
不気味な辺境林/Grim Backwoods → 高級市場/High Market
Bayou
黄昏のぬかるみ/Twilight Mire
ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold
ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
古えの墳墓/Ancient Tomb
ドライアドの東屋/Dryad Arbor
森/Forest 9枚
沼/Swamp 6枚 → 5枚
× → ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
× → さびれた寺院/Deserted Temple
----------------------------------------------------
無限コンボを削ってコントロール性やシナジーなどを重視。というか無限コンボのパーツって単品じゃ役に立たなくて無駄牌になりやすかったりでビミョウなのが多いしなー。
搭載コンボ一覧
アルゴスの古老/Argothian Elder+ワイアウッドの番小屋/Wirewood Lodge+(ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle or ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx)
不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed+トリスケリオン/Triskelion
虐殺のワーム/Massacre Wurm+自然の類似/Natural Affinity
[EDH]工匠の神童、ミシュラ
2014年9月4日 デッキリスト青黒赤 コメント (2)GPで土曜日に使ってたデッキ。
人によっては最初は「ハイ?」ってなるかもしれん。大丈夫。俺も最初はそうだった。
というわけで自分なりに制作調整したミシュラ。シドリ同様まだデュアルランドとかは入ってないよ!
----------------------------------------------------
ジェネラル:工匠の神童、ミシュラ/Mishra, Artificer Prodigy
アーティファクト:21枚
太陽の指輪/Sol Ring
ラクドスの印鑑/Rakdos Signet
ディミーアの印鑑/Dimir Signet
イゼットの印鑑/Izzet Signet
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
金粉の水蓮/Gilded Lotus
魔力の櫃/Mana Vault
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
連合の秘宝/Coalition Relic
ラクドスの導き石/Rakdos Cluestone
ディミーアの導き石/Dimir Cluestone
イゼットの導き石/Izzet Cluestone
ニンの杖/Staff of Nin
精神の眼/Mind’s Eye
巻物棚/Scroll Rack
トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
殴打頭蓋/Batterskull
雲の鍵/Cloud Key
スランの発電機/Thran Dynamo
玄武岩のモノリス/Basalt Monolith
クリーチャー:24枚
(アーティファクト・クリーチャー:10枚)
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
つややかな雄鹿/Burnished Hart
呪詛の寄生虫/Hex Parasite
電結の回収者/Arcbound Reclaimer
トリスケリオン/Triskelion
エーテリウムの彫刻家/Etherium Sculptor
紐人形/Leashling
エーテリウム角の魔術師/Etherium-Horn Sorcerer
荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus
マイコシンスのゴーレム/Mycosynth Golem
(その他クリーチャー:14枚)
ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon
ディミーアのドッペルゲンガー/Dimir Doppelganger
不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
粗石の魔道士/Trinket Mage
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
未来の大魔術師/Magus of the Future
潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant
無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre
真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth
狡知/Guile
ヴィダルケンの大魔道士/Vedalken Archmage
ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir
エンチャント:5枚
血の呼び水/Blood Funnel
静寂の命令/Decree of Silence
リスティックの研究/Rhystic Study
Nether Void
吹き荒れる潜在能力/Possibility Storm
インスタント:7枚
殺し/Snuff Out
吸血の教示者/Vampiric Tutor
謎めいた命令/Cryptic Command
転覆/Capsize
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
乱動への突入/Into the Roil
渦まく知識/Brainstorm
プレインズウォーカー:5枚
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
ラル・ザレック/Ral Zarek
ダク・フェイデン/Dack Fayden
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
ソーサリー:4枚
破壊放題/Shattering Spree
Demonic Tutor
苦痛の命令/Decree of Pain
滅殺の命令/Decree of Annihilation
土地:33枚
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
血の墓所/Blood Crypt
湿った墓/Watery Grave
蒸気孔/Steam Vents
ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
露天鉱床/Strip Mine
竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
水没した地下墓地/Drowned Catacomb
硫黄の滝/Sulfur Falls
古えの墳墓/Ancient Tomb
ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold
高級市場/High Market
悪意の神殿/Temple of Malice
欺瞞の神殿/Temple of Deceit
天啓の神殿/Temple of Epiphany
ハリマーの深み/Halimar Depths
ボジューカの沼/Bojuka Bog
アカデミーの廃墟/Academy Ruins
統率の塔/Command Tower
生けるものの洞窟/Zoetic Cavern
Maze of Ith
山/Mountain 3枚
沼/Swamp 2枚
島/Island 5枚
----------------------------------------------------
ミシュラデッキははっているエンチャントによって動きが変わるのが面白い。
モード0
特に何もないときは普通にアーティファクトを展開しながら戦う。
搭載コンボ等。
不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed+トリスケリオン/Triskelion
不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed+エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
呪詛の寄生虫/Hex Parasite+静寂の命令/Decree of Silence
呪詛の寄生虫/Hex Parasite+エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
モード1(Nether Void影響下)
特段勝ちに直結するわけではないモード。優位に立っているときにダメ押しするのには便利。
搭載コンボは
Nether Void+狡知/Guile
+潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant+何かの呪文
+無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre
+真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth
+ヴィダルケンの大魔道士/Vedalken Archmage+アーティファクト呪文
+エーテリウム角の魔術師/Etherium-Horn Sorcerer(ただし3マナは払う必要があるためおすすめはできない)
モード2(血の呼び水影響下)
圧倒的展開力だが、ドローソースを引かないと「だからなんだ」で終わることも。
搭載コンボ等は
血の呼び水/Blood Funnel+狡知/Guile
+潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant+クリーチャーでない呪文
+ヴィダルケンの大魔道士/Vedalken Archmage+クリーチャーでないアーティファクト呪文
工匠の神童、ミシュラ/Mishra, Artificer Prodigy+血の呼び水/Blood Funnel+潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant+概ねのマナファクト2個
(+ヴィダルケンの大魔道士/Vedalken Archmage)
モード3(吹き荒れる潜在能力影響下)
相手の妨害やコンボなどが成功しにくくなるが基本ランダムなので逆にやばくなることも多々ある。まぁ、そこはご愛嬌www
搭載コンボ等は
吹き荒れる潜在能力/Possibility Storm+ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir
工匠の神童、ミシュラ/Mishra, Artificer Prodigy+吹き荒れる潜在能力/Possibility Storm+潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant+マナが減らないマナファクト2個
などなど。他のカードは動きの補助だったり妨害だったりドローだったり。
まだまだ育てがいのありそうなジェネラルなので頑張る。
ところで僕がミシュラはバニラだと言っても周りの人が誰も信じてくれないんだがどうしたらいい?(´・ω・`)
ちなみにタルキールのジェネラルはナーセットを制作予定です。あいつは面白そうなので。
人によっては最初は「ハイ?」ってなるかもしれん。大丈夫。俺も最初はそうだった。
というわけで自分なりに制作調整したミシュラ。シドリ同様まだデュアルランドとかは入ってないよ!
----------------------------------------------------
ジェネラル:工匠の神童、ミシュラ/Mishra, Artificer Prodigy
アーティファクト:21枚
太陽の指輪/Sol Ring
ラクドスの印鑑/Rakdos Signet
ディミーアの印鑑/Dimir Signet
イゼットの印鑑/Izzet Signet
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
金粉の水蓮/Gilded Lotus
魔力の櫃/Mana Vault
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
連合の秘宝/Coalition Relic
ラクドスの導き石/Rakdos Cluestone
ディミーアの導き石/Dimir Cluestone
イゼットの導き石/Izzet Cluestone
ニンの杖/Staff of Nin
精神の眼/Mind’s Eye
巻物棚/Scroll Rack
トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
殴打頭蓋/Batterskull
雲の鍵/Cloud Key
スランの発電機/Thran Dynamo
玄武岩のモノリス/Basalt Monolith
クリーチャー:24枚
(アーティファクト・クリーチャー:10枚)
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
つややかな雄鹿/Burnished Hart
呪詛の寄生虫/Hex Parasite
電結の回収者/Arcbound Reclaimer
トリスケリオン/Triskelion
エーテリウムの彫刻家/Etherium Sculptor
紐人形/Leashling
エーテリウム角の魔術師/Etherium-Horn Sorcerer
荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus
マイコシンスのゴーレム/Mycosynth Golem
(その他クリーチャー:14枚)
ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon
ディミーアのドッペルゲンガー/Dimir Doppelganger
不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
粗石の魔道士/Trinket Mage
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
未来の大魔術師/Magus of the Future
潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant
無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre
真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth
狡知/Guile
ヴィダルケンの大魔道士/Vedalken Archmage
ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir
エンチャント:5枚
血の呼び水/Blood Funnel
静寂の命令/Decree of Silence
リスティックの研究/Rhystic Study
Nether Void
吹き荒れる潜在能力/Possibility Storm
インスタント:7枚
殺し/Snuff Out
吸血の教示者/Vampiric Tutor
謎めいた命令/Cryptic Command
転覆/Capsize
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
乱動への突入/Into the Roil
渦まく知識/Brainstorm
プレインズウォーカー:5枚
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
ラル・ザレック/Ral Zarek
ダク・フェイデン/Dack Fayden
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
ソーサリー:4枚
破壊放題/Shattering Spree
Demonic Tutor
苦痛の命令/Decree of Pain
滅殺の命令/Decree of Annihilation
土地:33枚
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
血の墓所/Blood Crypt
湿った墓/Watery Grave
蒸気孔/Steam Vents
ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
露天鉱床/Strip Mine
竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
水没した地下墓地/Drowned Catacomb
硫黄の滝/Sulfur Falls
古えの墳墓/Ancient Tomb
ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold
高級市場/High Market
悪意の神殿/Temple of Malice
欺瞞の神殿/Temple of Deceit
天啓の神殿/Temple of Epiphany
ハリマーの深み/Halimar Depths
ボジューカの沼/Bojuka Bog
アカデミーの廃墟/Academy Ruins
統率の塔/Command Tower
生けるものの洞窟/Zoetic Cavern
Maze of Ith
山/Mountain 3枚
沼/Swamp 2枚
島/Island 5枚
----------------------------------------------------
ミシュラデッキははっているエンチャントによって動きが変わるのが面白い。
モード0
特に何もないときは普通にアーティファクトを展開しながら戦う。
搭載コンボ等。
不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed+トリスケリオン/Triskelion
不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed+エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
呪詛の寄生虫/Hex Parasite+静寂の命令/Decree of Silence
呪詛の寄生虫/Hex Parasite+エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
モード1(Nether Void影響下)
特段勝ちに直結するわけではないモード。優位に立っているときにダメ押しするのには便利。
搭載コンボは
Nether Void+狡知/Guile
+潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant+何かの呪文
+無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre
+真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth
+ヴィダルケンの大魔道士/Vedalken Archmage+アーティファクト呪文
+エーテリウム角の魔術師/Etherium-Horn Sorcerer(ただし3マナは払う必要があるためおすすめはできない)
モード2(血の呼び水影響下)
圧倒的展開力だが、ドローソースを引かないと「だからなんだ」で終わることも。
搭載コンボ等は
血の呼び水/Blood Funnel+狡知/Guile
+潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant+クリーチャーでない呪文
+ヴィダルケンの大魔道士/Vedalken Archmage+クリーチャーでないアーティファクト呪文
工匠の神童、ミシュラ/Mishra, Artificer Prodigy+血の呼び水/Blood Funnel+潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant+概ねのマナファクト2個
(+ヴィダルケンの大魔道士/Vedalken Archmage)
モード3(吹き荒れる潜在能力影響下)
相手の妨害やコンボなどが成功しにくくなるが基本ランダムなので逆にやばくなることも多々ある。まぁ、そこはご愛嬌www
搭載コンボ等は
吹き荒れる潜在能力/Possibility Storm+ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir
工匠の神童、ミシュラ/Mishra, Artificer Prodigy+吹き荒れる潜在能力/Possibility Storm+潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant+マナが減らないマナファクト2個
などなど。他のカードは動きの補助だったり妨害だったりドローだったり。
まだまだ育てがいのありそうなジェネラルなので頑張る。
ところで僕がミシュラはバニラだと言っても周りの人が誰も信じてくれないんだがどうしたらいい?(´・ω・`)
ちなみにタルキールのジェネラルはナーセットを制作予定です。あいつは面白そうなので。
[EDH]久々の更新のリゾルダ
2014年8月27日 デッキリスト(赤黒)GP3日目(日曜日)に会場で使用したリゾルダ姐さん。
----------------------------------------------------
ジェネラル:血の魔女リゾルダ/Lyzolda, the Blood Witch
アーティファクト:13枚 → 12枚
太陽の指輪/Sol Ring
忘却石/Oblivion Stone
モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
耽溺のタリスマン/Talisman of Indulgence
ラクドスの印鑑/Rakdos Signet
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
金粉の水蓮/Gilded Lotus
魔力の櫃/Mana Vault
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
金属モックス/Chrome Mox
ゲスの呪文書/Geth’s Grimoire
世界のるつぼ/Crucible of Worlds → ×
クリーチャー:21枚 → 22枚
憎悪縛りの剥ぎ取り/Flayer of the Hatebound
ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
大霊堂の王、ゲス/Geth, Lord of the Vault → 猿人の指導霊/Simian Spirit Guide
帝国の徴募兵/Imperial Recruiter
ブラッド・ペット/Blood Pet
ネクロマンサーの弟子/Apprentice Necromancer
壊死のウーズ/Necrotic Ooze
闇の腹心/Dark Confidant
スカージの使い魔/Skirge Familiar
士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
墓所のタイタン/Grave Titan
憤怒/Anger
虐殺のワーム/Massacre Wurm
ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon
業火のタイタン/Inferno Titan
鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker
モグの狂信者/Mogg Fanatic
隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed
狂気を操る者チェイナー/Chainer, Dementia Master
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star
× → つややかな雄鹿/Burnished Hart
エンチャント:4枚 → 5枚
動く死体/Animate Dead
ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
ネクロマンシー/Necromancy
苦花/Bitterblossom
× → 無駄省き/Waste Not
インスタント:12枚
終止/Terminate
殺し/Snuff Out
悲劇的な過ち/Tragic Slip
吸血の教示者/Vampiric Tutor
月光の取り引き/Moonlight Bargain
死体のダンス/Corpse Dance
浅すぎる墓穴/Shallow Grave
余韻/Reverberate
ラクドスの魔除け/Rakdos Charm → 荒残/Rack and Ruin
煮えたぎる歌/Seething Song
陰謀団の儀式/Cabal Ritual
暗黒の儀式/Dark Ritual
プレインズウォーカー:1枚
ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
ソーサリー:16枚 → 15枚
魂の再鍛/Reforge the Soul
滅び/Damnation
信仰無き物あさり/Faithless Looting
破壊放題/Shattering Spree
Wheel of Fortune
ギャンブル/Gamble
ヨーグモスの意志/Yawgmoth’s Will → ×
野望の代償/Ambition’s Cost
古えの渇望/Ancient Craving
再活性/Reanimate
悪魔の意図/Diabolic Intent
生き埋め/Buried Alive
Demonic Tutor
吸心/Syphon Mind
苦痛の命令/Decree of Pain
夜の囁き/Night’s Whisper
土地:32枚
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
偶像の石塚/Graven Cairns
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
血の墓所/Blood Crypt
ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
宝石の洞窟/Gemstone Caverns
陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
露天鉱床/Strip Mine
竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
迷宮の宮殿、リックス・マーディ/Rix Maadi, Dungeon Palace
古えの墳墓/Ancient Tomb
埋没した廃墟/Buried Ruin → ×
Badlands
ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold
高級市場/High Market
山/Mountain 7枚
沼/Swamp 9枚 → 10枚
----------------------------------------------------
無駄省きやゲスの呪文書のアドバンテージが半端なかった。ぶっちゃけリックス・マーディが超強い。
----------------------------------------------------
ジェネラル:血の魔女リゾルダ/Lyzolda, the Blood Witch
アーティファクト:13枚 → 12枚
太陽の指輪/Sol Ring
忘却石/Oblivion Stone
モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
耽溺のタリスマン/Talisman of Indulgence
ラクドスの印鑑/Rakdos Signet
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
金粉の水蓮/Gilded Lotus
魔力の櫃/Mana Vault
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
金属モックス/Chrome Mox
ゲスの呪文書/Geth’s Grimoire
世界のるつぼ/Crucible of Worlds → ×
クリーチャー:21枚 → 22枚
憎悪縛りの剥ぎ取り/Flayer of the Hatebound
ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
大霊堂の王、ゲス/Geth, Lord of the Vault → 猿人の指導霊/Simian Spirit Guide
帝国の徴募兵/Imperial Recruiter
ブラッド・ペット/Blood Pet
ネクロマンサーの弟子/Apprentice Necromancer
壊死のウーズ/Necrotic Ooze
闇の腹心/Dark Confidant
スカージの使い魔/Skirge Familiar
士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
墓所のタイタン/Grave Titan
憤怒/Anger
虐殺のワーム/Massacre Wurm
ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon
業火のタイタン/Inferno Titan
鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker
モグの狂信者/Mogg Fanatic
隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed
狂気を操る者チェイナー/Chainer, Dementia Master
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star
× → つややかな雄鹿/Burnished Hart
エンチャント:4枚 → 5枚
動く死体/Animate Dead
ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
ネクロマンシー/Necromancy
苦花/Bitterblossom
× → 無駄省き/Waste Not
インスタント:12枚
終止/Terminate
殺し/Snuff Out
悲劇的な過ち/Tragic Slip
吸血の教示者/Vampiric Tutor
月光の取り引き/Moonlight Bargain
死体のダンス/Corpse Dance
浅すぎる墓穴/Shallow Grave
余韻/Reverberate
ラクドスの魔除け/Rakdos Charm → 荒残/Rack and Ruin
煮えたぎる歌/Seething Song
陰謀団の儀式/Cabal Ritual
暗黒の儀式/Dark Ritual
プレインズウォーカー:1枚
ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
ソーサリー:16枚 → 15枚
魂の再鍛/Reforge the Soul
滅び/Damnation
信仰無き物あさり/Faithless Looting
破壊放題/Shattering Spree
Wheel of Fortune
ギャンブル/Gamble
ヨーグモスの意志/Yawgmoth’s Will → ×
野望の代償/Ambition’s Cost
古えの渇望/Ancient Craving
再活性/Reanimate
悪魔の意図/Diabolic Intent
生き埋め/Buried Alive
Demonic Tutor
吸心/Syphon Mind
苦痛の命令/Decree of Pain
夜の囁き/Night’s Whisper
土地:32枚
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
偶像の石塚/Graven Cairns
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
血の墓所/Blood Crypt
ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
宝石の洞窟/Gemstone Caverns
陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
露天鉱床/Strip Mine
竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
迷宮の宮殿、リックス・マーディ/Rix Maadi, Dungeon Palace
古えの墳墓/Ancient Tomb
埋没した廃墟/Buried Ruin → ×
Badlands
ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold
高級市場/High Market
山/Mountain 7枚
沼/Swamp 9枚 → 10枚
----------------------------------------------------
無駄省きやゲスの呪文書のアドバンテージが半端なかった。ぶっちゃけリックス・マーディが超強い。
GP神戸(軽くまとめ)
2014年8月26日 TCG全般 コメント (2)軽く感想をはさみながらまとめ。
まぁゆうても本戦もサイドイベントもサイン会もいかない人だからたいしたことしていないんだが。
金曜日
ほぼ移動日。途中FTV拾って、数々のトラブルをなんとか回避しつつ会場へ。あじあさんとの合流もあるので軽くお店回ったらさっさと会場を後にした。
土曜日
会場いったら安定のお店めぐり。一通りのお店を回ってfoil漁り。
暇になったらストレージ漁ったり、トレードしたり、EDHしたり。
どうも人が少ないと思ったら本戦参加者がどうやら2階にずっといたらしいね。
日曜日
少しのんびりとしてから会場に到着。
毎度のごとくお店めぐり。といっても欲しいものは店にないのはわかっているんだが。
トレードとかしながら友人らと合流してEDH・・・・・・と思ったら座る場所座る場所追い出される。
毎回思うけど、普段会えない他地域のMTG友と遊ぶために来る人もいるんだから、ずっとフリプに使えるスペースを少しは用意してほしいもんだ。そういうスペースがちゃんとあってそこが人で埋まっているなら流浪の民も仕方ないと思うんだけどね。
とりあえず見つけた安住の地でEDHでドラゴンに殴り殺されたり、ネクロマンサー同士の激しい攻防をしたら、隣でずっととばっちりを受けてたエルフの心が折れたもよう。
そんなこんなで終わり間際までいたらプレイマットの抽選があるらしいのでいたら抽選会。しかし途中で表彰式とかで中断。
仕方ないから抽選会またやるまで待つか―と思ったら、なんか会場の電気が消えて変なイベントが始まる。
お店同士の戦いなんてどうでもいいからさっさと抽選会やれよと思いながら、ふと見ると会場内に明かりがちらほらと。よく見ると遊んでいる最中に電気消された人たちが携帯の明かりでなんとか続きをプレイしていた模様。
中央の変なイベントより周りの人たちの頑張って遊ぶ姿に感動しました。
というわけでさすがに変なイベントにいい加減付き合ってらんないのでもう抽選会はどうでもいいやと思い会場を出て友人たちと飲みに行きました。
月曜日
帰宅。
今回警備はかなり厳重だったのか少なくとも俺は盗難の放送を聞かなかった。いいことだ。
しかし、最近本気でだんだんと友人と会うこと以外にGPに行く理由が無くなってきている。モダンもスタンもレガシーもやってないし、ドラフトとかシールドは好きじゃないから仕方ないことなんだろうけどね。
次は1月かー。どうしようかねー。
まぁゆうても本戦もサイドイベントもサイン会もいかない人だからたいしたことしていないんだが。
金曜日
ほぼ移動日。途中FTV拾って、数々のトラブルをなんとか回避しつつ会場へ。あじあさんとの合流もあるので軽くお店回ったらさっさと会場を後にした。
土曜日
会場いったら安定のお店めぐり。一通りのお店を回ってfoil漁り。
暇になったらストレージ漁ったり、トレードしたり、EDHしたり。
どうも人が少ないと思ったら本戦参加者がどうやら2階にずっといたらしいね。
日曜日
少しのんびりとしてから会場に到着。
毎度のごとくお店めぐり。といっても欲しいものは店にないのはわかっているんだが。
トレードとかしながら友人らと合流してEDH・・・・・・と思ったら座る場所座る場所追い出される。
毎回思うけど、普段会えない他地域のMTG友と遊ぶために来る人もいるんだから、ずっとフリプに使えるスペースを少しは用意してほしいもんだ。そういうスペースがちゃんとあってそこが人で埋まっているなら流浪の民も仕方ないと思うんだけどね。
とりあえず見つけた安住の地でEDHでドラゴンに殴り殺されたり、ネクロマンサー同士の激しい攻防をしたら、隣でずっととばっちりを受けてたエルフの心が折れたもよう。
そんなこんなで終わり間際までいたらプレイマットの抽選があるらしいのでいたら抽選会。しかし途中で表彰式とかで中断。
仕方ないから抽選会またやるまで待つか―と思ったら、なんか会場の電気が消えて変なイベントが始まる。
お店同士の戦いなんてどうでもいいからさっさと抽選会やれよと思いながら、ふと見ると会場内に明かりがちらほらと。よく見ると遊んでいる最中に電気消された人たちが携帯の明かりでなんとか続きをプレイしていた模様。
中央の変なイベントより周りの人たちの頑張って遊ぶ姿に感動しました。
というわけでさすがに変なイベントにいい加減付き合ってらんないのでもう抽選会はどうでもいいやと思い会場を出て友人たちと飲みに行きました。
月曜日
帰宅。
今回警備はかなり厳重だったのか少なくとも俺は盗難の放送を聞かなかった。いいことだ。
しかし、最近本気でだんだんと友人と会うこと以外にGPに行く理由が無くなってきている。モダンもスタンもレガシーもやってないし、ドラフトとかシールドは好きじゃないから仕方ないことなんだろうけどね。
次は1月かー。どうしようかねー。
フォイル漁ったりトレードしたりEDHしたり。
明日は本気でやることねぇwww
また適当にぶらぶらしてるので、用事がある人はDNに書き込むか、連絡先わかる人は連絡くれればですー
明日は本気でやることねぇwww
また適当にぶらぶらしてるので、用事がある人はDNに書き込むか、連絡先わかる人は連絡くれればですー
金曜日
GP会場行ってからあじあさんと合流。あじあさん宅に泊まる。
土曜日
会場行って適当にぶらぶら。
日曜日
会場行って適当にぶらぶら。
帰りは日曜日にするか月曜日にするか……
GP会場行ってからあじあさんと合流。あじあさん宅に泊まる。
土曜日
会場行って適当にぶらぶら。
日曜日
会場行って適当にぶらぶら。
帰りは日曜日にするか月曜日にするか……
雑記(各種トレードとかその他)
2014年8月12日 TCG全般 コメント (7)メモ的な意味を含めて。
とりあえずもういらないから捌きたいけど近場じゃ欲しがる人がいないから困ってるもの。
神聖の力線 日本語 1枚
苦花 日本語 レベッカサイン入り 1枚
クルフィックスの狩猟者 日本語 1枚
師範の占い独楽 英語 1枚
ヴェンディリオン三人衆 日本語 モーニングタイド版 1枚
グリセルブランド 日本語 1枚
最後のトロール、スラーン 日本語 1枚
引き裂かれし永劫、エムラクール 日本語 1枚
値段ついていそうなのだとこのあたりかなぁ・・・GPまでに何か出てくれば他にも追加するかも。状態は一応使用済みなのでプレイドで。
急いで捌かなきゃではないけど、まぁ、欲しい人がいれば出します程度で。
とりあえずGP神戸会場で直接やり取りできる人限定。その方が状態見てもらってからトレードするか決めれるしね。
特に条件内で欲しがる人がネット上にいなければ会場で欲しがる人探すなり、GP後にどこかしらのショップに売るなりでもするさー。
希望カードは欲しい人がいれば後程記載。ただしfoilだとだけ言っておく。
以下 秘密に数名に私信など
とりあえずもういらないから捌きたいけど近場じゃ欲しがる人がいないから困ってるもの。
神聖の力線 日本語 1枚
苦花 日本語 レベッカサイン入り 1枚
クルフィックスの狩猟者 日本語 1枚
師範の占い独楽 英語 1枚
ヴェンディリオン三人衆 日本語 モーニングタイド版 1枚
グリセルブランド 日本語 1枚
最後のトロール、スラーン 日本語 1枚
引き裂かれし永劫、エムラクール 日本語 1枚
値段ついていそうなのだとこのあたりかなぁ・・・GPまでに何か出てくれば他にも追加するかも。状態は一応使用済みなのでプレイドで。
急いで捌かなきゃではないけど、まぁ、欲しい人がいれば出します程度で。
とりあえずGP神戸会場で直接やり取りできる人限定。その方が状態見てもらってからトレードするか決めれるしね。
特に条件内で欲しがる人がネット上にいなければ会場で欲しがる人探すなり、GP後にどこかしらのショップに売るなりでもするさー。
希望カードは欲しい人がいれば後程記載。ただしfoilだとだけ言っておく。
以下 秘密に数名に私信など
--------------------------------------------------
ジェネラル:電位式の天才、シドリ/Sydri, Galvanic Genius
クリーチャー:20枚 → 16枚
練達の変成者/Master Transmuter
マイアの溶接工/Myr Welder → 大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite
荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus
ドロスの蠍/Dross Scorpion → 雨ざらしの旅人/Weathered Wayfarer
飛行機械の組立工/Thopter Assembly → 宝物の魔道士/Treasure Mage
覇者シャルム/Sharuum the Hegemon
厳然たるスフィンクス/Magister Sphinx
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage → 映し身人形
粗石の魔道士/Trinket Mage
つややかな雄鹿/Burnished Hart
大建築家/Grand Architect
スフィンクスの召喚士/Sphinx Summoner → ×
ピリ=パラ/Pili-Pala
奪い取り屋、サーダ・アデール/Thada Adel, Acquisitor → ×
カルドーサの鍛冶場主/Kuldotha Forgemaster
通電式構成物/Voltaic Construct → ×
ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph
銅のノーム/Copper Gnomes → ×
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
太陽のタイタン/Sun Titan
プレインズウォーカー:1枚
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
アーティファクト:23枚 → 24枚
マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice
千年霊薬/Thousand-Year Elixir → ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth
液鋼の塗膜/Liquimetal Coating
太陽の指輪/Sol Ring
ディミーアの印鑑/Dimir Signet
時の篩/Time Sieve
金粉の水蓮/Gilded Lotus
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
魔力の櫃/Mana Vault
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
オルゾフの印鑑/Orzhov Signet
厳かなモノリス/Grim Monolith
弱者の剣/Sword of the Meek
スランの発電機/Thran Dynamo
アクローマの記念碑/Akroma’s Memorial
ニンの杖/Staff of Nin
アゾリウスの印鑑/Azorius Signet
巻き戻しの時計/Unwinding Clock
通電式キー/Voltaic Key
玄武岩のモノリス/Basalt Monolith
飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry
祓い士の薬包/Dispeller’s Capsule → トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
幻術師の篭手/Illusionist’s Bracers → 精神の眼/Mind’s Eye
× → 彩色の灯籠/Chromatic Lantern
エンチャント:2枚 → 0枚
訓練場/Training Grounds
ネクロポーテンス/Necropotence
インスタント:18枚 → 15枚
急送/Dispatch
送還/Unsummon → 乱動への突入/Into the Roil
塵への帰結/Return to Dust → 解体の一撃/Dismantling Blow
剣を鍬に/Swords to Plowshares
悟りの教示者/Enlightened Tutor
記憶への消失/Vanish into Memory
謎めいた命令/Cryptic Command → Force of Will
邪魔/Hinder → Mana Drain
時間の把握/Telling Time → スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation
渦まく知識/Brainstorm
嘘か真か/Fact or Fiction → 遅延/Delay
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
秘儀の否定/Arcane Denial
吸血の教示者/Vampiric Tutor
天才のひらめき/Stroke of Genius → ×
リム=ドゥールの櫃/Lim-Dul’s Vault → ×
アーテイのおせっかい/Ertai’s Meddling
暗黒の儀式/Dark Ritual → ×
ソーサリー:4枚 → 10枚
Demonic Tutor
苦痛の命令/Decree of Pain
終末/Terminus
質素な命令/Austere Command → 魂流し/Soulscour
× → 時の逆転/Time Reversal
× → Timetwister
× → 時のらせん/Time Spiral
× → 意外な授かり物/Windfall
× → Transmute Artifact
× → 加工/Fabricate
土地:31枚 → 33枚
神聖なる泉/Hallowed Fountain
氷河の城砦/Glacial Fortress
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
金属海の沿岸/Seachrome Coast → 天界の列柱/Celestial Colonnade
雨雲の迷路/Nimbus Maze → アダーカー荒原/Adarkar Wastes
水没した地下墓地/Drowned Catacomb
湿った墓/Watery Grave
闇滑りの岸/Darkslick Shores → The Tabernacle at Pendrell Vale
涙の川/River of Tears → 古えの墳墓/Ancient Tomb
神無き祭殿/Godless Shrine
コイロスの洞窟/Caves of Koilos → 不毛の大地/Wasteland
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth → Mishra’s Workshop
教議会の座席/Seat of the Synod
囁きの大霊堂/Vault of Whispers
古えの居住地/Ancient Den
ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel
高級市場/High Market
露天鉱床/Strip Mine → ×
黄塵地帯/Dust Bowl → ×
市長の塔/Tower of the Magistrate → ×
アカデミーの廃墟/Academy Ruins
統率の塔/Command Tower
空僻地/Glimmervoid
島/Island 3枚 → 6枚
沼/Swamp 3枚
平地/Plains 2枚 → 4枚
--------------------------------------------------
いくつか他のデッキに取られて泣く泣くシドリから抜けたカードが;;
ジェネラル:電位式の天才、シドリ/Sydri, Galvanic Genius
クリーチャー:20枚 → 16枚
練達の変成者/Master Transmuter
マイアの溶接工/Myr Welder → 大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite
荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus
ドロスの蠍/Dross Scorpion → 雨ざらしの旅人/Weathered Wayfarer
飛行機械の組立工/Thopter Assembly → 宝物の魔道士/Treasure Mage
覇者シャルム/Sharuum the Hegemon
厳然たるスフィンクス/Magister Sphinx
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage → 映し身人形
粗石の魔道士/Trinket Mage
つややかな雄鹿/Burnished Hart
大建築家/Grand Architect
スフィンクスの召喚士/Sphinx Summoner → ×
ピリ=パラ/Pili-Pala
奪い取り屋、サーダ・アデール/Thada Adel, Acquisitor → ×
カルドーサの鍛冶場主/Kuldotha Forgemaster
通電式構成物/Voltaic Construct → ×
ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph
銅のノーム/Copper Gnomes → ×
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
太陽のタイタン/Sun Titan
プレインズウォーカー:1枚
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
アーティファクト:23枚 → 24枚
マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice
千年霊薬/Thousand-Year Elixir → ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth
液鋼の塗膜/Liquimetal Coating
太陽の指輪/Sol Ring
ディミーアの印鑑/Dimir Signet
時の篩/Time Sieve
金粉の水蓮/Gilded Lotus
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
魔力の櫃/Mana Vault
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
オルゾフの印鑑/Orzhov Signet
厳かなモノリス/Grim Monolith
弱者の剣/Sword of the Meek
スランの発電機/Thran Dynamo
アクローマの記念碑/Akroma’s Memorial
ニンの杖/Staff of Nin
アゾリウスの印鑑/Azorius Signet
巻き戻しの時計/Unwinding Clock
通電式キー/Voltaic Key
玄武岩のモノリス/Basalt Monolith
飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry
祓い士の薬包/Dispeller’s Capsule → トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
幻術師の篭手/Illusionist’s Bracers → 精神の眼/Mind’s Eye
× → 彩色の灯籠/Chromatic Lantern
エンチャント:2枚 → 0枚
訓練場/Training Grounds
ネクロポーテンス/Necropotence
インスタント:18枚 → 15枚
急送/Dispatch
送還/Unsummon → 乱動への突入/Into the Roil
塵への帰結/Return to Dust → 解体の一撃/Dismantling Blow
剣を鍬に/Swords to Plowshares
悟りの教示者/Enlightened Tutor
記憶への消失/Vanish into Memory
謎めいた命令/Cryptic Command → Force of Will
邪魔/Hinder → Mana Drain
時間の把握/Telling Time → スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation
渦まく知識/Brainstorm
嘘か真か/Fact or Fiction → 遅延/Delay
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
秘儀の否定/Arcane Denial
吸血の教示者/Vampiric Tutor
天才のひらめき/Stroke of Genius → ×
リム=ドゥールの櫃/Lim-Dul’s Vault → ×
アーテイのおせっかい/Ertai’s Meddling
暗黒の儀式/Dark Ritual → ×
ソーサリー:4枚 → 10枚
Demonic Tutor
苦痛の命令/Decree of Pain
終末/Terminus
質素な命令/Austere Command → 魂流し/Soulscour
× → 時の逆転/Time Reversal
× → Timetwister
× → 時のらせん/Time Spiral
× → 意外な授かり物/Windfall
× → Transmute Artifact
× → 加工/Fabricate
土地:31枚 → 33枚
神聖なる泉/Hallowed Fountain
氷河の城砦/Glacial Fortress
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
金属海の沿岸/Seachrome Coast → 天界の列柱/Celestial Colonnade
雨雲の迷路/Nimbus Maze → アダーカー荒原/Adarkar Wastes
水没した地下墓地/Drowned Catacomb
湿った墓/Watery Grave
闇滑りの岸/Darkslick Shores → The Tabernacle at Pendrell Vale
涙の川/River of Tears → 古えの墳墓/Ancient Tomb
神無き祭殿/Godless Shrine
コイロスの洞窟/Caves of Koilos → 不毛の大地/Wasteland
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth → Mishra’s Workshop
教議会の座席/Seat of the Synod
囁きの大霊堂/Vault of Whispers
古えの居住地/Ancient Den
ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel
高級市場/High Market
露天鉱床/Strip Mine → ×
黄塵地帯/Dust Bowl → ×
市長の塔/Tower of the Magistrate → ×
アカデミーの廃墟/Academy Ruins
統率の塔/Command Tower
空僻地/Glimmervoid
島/Island 3枚 → 6枚
沼/Swamp 3枚
平地/Plains 2枚 → 4枚
--------------------------------------------------
いくつか他のデッキに取られて泣く泣くシドリから抜けたカードが;;
[EDH]幽霊議員~ニクス後
2014年5月29日 デッキリスト(白黒)といってもニクスで何か入ったっけ?って感じだが。
諸事情により自分の管理都合上カードの並び順を前回までから変えたので、前回からの変更点は今回は書かず、次に幽霊議員を乗せる時から変更点を書きます。
----------------------------------------------------
ジェネラル:オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova
アーティファクト:8枚
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
金粉の水蓮/Gilded Lotus
Mana Crypt
オルゾフの印鑑/Orzhov Signet
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar
巻物棚/Scroll Rack
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
太陽の指輪/Sol Ring
クリーチャー:19枚
アカデミーの学長/Academy Rector
絶望の天使/Angel of Despair
栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise
灰燼の乗り手/Ashen Rider
つややかな雄鹿/Burnished Hart
墓所の怪異/Crypt Ghast
闇の腹心/Dark Confidant
ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas
大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite
死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead
白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star
忠臣/Loyal Retainers
ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon
スカージの使い魔/Skirge Familiar
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
太陽のタイタン/Sun Titan
雨ざらしの旅人/Weathered Wayfarer
隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed
エンチャント:8枚
動く死体/Animate Dead
Dance of the Dead
土地税/Land Tax
ネクロマンシー/Necromancy
ネクロポーテンス/Necropotence
オパール色の輝き/Opalescence
パララクスの波/Parallax Wave
ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
インスタント:12枚
むかつき/Ad Nauseam
天使の嗜み/Angel’s Grace
暗黒の儀式/Dark Ritual
悟りの教示者/Enlightened Tutor
宿命的報復/Fated Retribution
月光の取り引き/Moonlight Bargain
流刑への道/Path to Exile
塵への帰結/Return to Dust
殺し/Snuff Out
剣を鍬に/Swords to Plowshares
予期せぬ不在/Unexpectedly Absent
吸血の教示者/Vampiric Tutor
ソーサリー:19枚
質素な命令/Austere Command
黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith
カタストロフィ/Catastrophe
滅び/Damnation
死せざる者への債務/Debt to the Deathless
苦痛の命令/Decree of Pain
Demonic Tutor
悪魔の意図/Diabolic Intent
最後の裁き/Final Judgment
神聖なる埋葬/Hallowed Burial
牧歌的な教示者/Idyllic Tutor
無慈悲な追い立て/Merciless Eviction
夜の囁き/Night’s Whisper
再活性/Reanimate
等価返し/Repay in Kind
総くずれ/Rout
終末/Terminus
毒の濁流/Toxic Deluge
神の怒り/Wrath of God
土地:33枚
古えの墳墓/Ancient Tomb
ボジューカの沼/Bojuka Bog
すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
統率の塔/Command Tower
悪臭の荒野/Fetid Heath
トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair
宝石の洞窟/Gemstone Caverns
神無き祭殿/Godless Shrine
孤立した礼拝堂/Isolated Chapel
湿地の干潟/Marsh Flats
Maze of Ith
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
聖遺の塔/Reliquary Tower
Scrubland
露天鉱床/Strip Mine
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
沼/Swamp 5枚
平地/Plains 8枚
----------------------------------------------------
むかつきからの勝ち手段?そんなん等価返しにキマッテンダロ!
って感じで、
流す→幽霊議員で殴る
↓
時間かかる
↓
流す→幽霊議員で殴るor死せざる者への債務
↓
ライフ多い相手をすぐに殺せない
↓
自分のライフは黒だから削りやすいから等価返しいいんじゃね?
↓
ライフ0で等価返し打てるように天使の嗜みを入れよう
↓
嗜み入れるならむかつきもいれてよくね
↓
むかついて等価返し打つプランでw
コンボもつんであるけど最近の勝ち筋が嗜み→等価返しが多い。自分のライフが削られても問題ないのがよい。・・・・・・等価返し重いけど・・・
諸事情により自分の管理都合上カードの並び順を前回までから変えたので、前回からの変更点は今回は書かず、次に幽霊議員を乗せる時から変更点を書きます。
----------------------------------------------------
ジェネラル:オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova
アーティファクト:8枚
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
金粉の水蓮/Gilded Lotus
Mana Crypt
オルゾフの印鑑/Orzhov Signet
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar
巻物棚/Scroll Rack
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
太陽の指輪/Sol Ring
クリーチャー:19枚
アカデミーの学長/Academy Rector
絶望の天使/Angel of Despair
栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise
灰燼の乗り手/Ashen Rider
つややかな雄鹿/Burnished Hart
墓所の怪異/Crypt Ghast
闇の腹心/Dark Confidant
ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas
大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite
死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead
白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star
忠臣/Loyal Retainers
ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon
スカージの使い魔/Skirge Familiar
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
太陽のタイタン/Sun Titan
雨ざらしの旅人/Weathered Wayfarer
隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed
エンチャント:8枚
動く死体/Animate Dead
Dance of the Dead
土地税/Land Tax
ネクロマンシー/Necromancy
ネクロポーテンス/Necropotence
オパール色の輝き/Opalescence
パララクスの波/Parallax Wave
ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
インスタント:12枚
むかつき/Ad Nauseam
天使の嗜み/Angel’s Grace
暗黒の儀式/Dark Ritual
悟りの教示者/Enlightened Tutor
宿命的報復/Fated Retribution
月光の取り引き/Moonlight Bargain
流刑への道/Path to Exile
塵への帰結/Return to Dust
殺し/Snuff Out
剣を鍬に/Swords to Plowshares
予期せぬ不在/Unexpectedly Absent
吸血の教示者/Vampiric Tutor
ソーサリー:19枚
質素な命令/Austere Command
黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith
カタストロフィ/Catastrophe
滅び/Damnation
死せざる者への債務/Debt to the Deathless
苦痛の命令/Decree of Pain
Demonic Tutor
悪魔の意図/Diabolic Intent
最後の裁き/Final Judgment
神聖なる埋葬/Hallowed Burial
牧歌的な教示者/Idyllic Tutor
無慈悲な追い立て/Merciless Eviction
夜の囁き/Night’s Whisper
再活性/Reanimate
等価返し/Repay in Kind
総くずれ/Rout
終末/Terminus
毒の濁流/Toxic Deluge
神の怒り/Wrath of God
土地:33枚
古えの墳墓/Ancient Tomb
ボジューカの沼/Bojuka Bog
すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
統率の塔/Command Tower
悪臭の荒野/Fetid Heath
トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair
宝石の洞窟/Gemstone Caverns
神無き祭殿/Godless Shrine
孤立した礼拝堂/Isolated Chapel
湿地の干潟/Marsh Flats
Maze of Ith
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
聖遺の塔/Reliquary Tower
Scrubland
露天鉱床/Strip Mine
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
沼/Swamp 5枚
平地/Plains 8枚
----------------------------------------------------
むかつきからの勝ち手段?そんなん等価返しにキマッテンダロ!
って感じで、
流す→幽霊議員で殴る
↓
時間かかる
↓
流す→幽霊議員で殴るor死せざる者への債務
↓
ライフ多い相手をすぐに殺せない
↓
自分のライフは黒だから削りやすいから等価返しいいんじゃね?
↓
ライフ0で等価返し打てるように天使の嗜みを入れよう
↓
嗜み入れるならむかつきもいれてよくね
↓
むかついて等価返し打つプランでw
コンボもつんであるけど最近の勝ち筋が嗜み→等価返しが多い。自分のライフが削られても問題ないのがよい。・・・・・・等価返し重いけど・・・
[EDH]ウラシュト~ニクス後
2014年5月15日 デッキリスト(赤緑)----------------------------------------------------
ジェネラル:憎悪の種、ウラシュト/Ulasht, the Hate Seed
クリーチャー:28枚 → 31枚
虚無魔道士の番人/Nullmage Shepherd → 溶鉱炉の大長/Chancellor of the Forge
猛り狂うベイロス/Rampaging Baloths
ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth
ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary
極楽鳥/Birds of Paradise
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
ほくちの壁/Tinder Wall
業火のタイタン/Inferno Titan
永遠の証人/Eternal Witness
威厳の魔力/Regal Force
ドラゴンの大母/Dragon Broodmother
水蓮のコブラ/Lotus Cobra
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking
漁る軟泥/Scavenging Ooze
テラストドン/Terastodon
略奪の母、汁婆/Wort, the Raidmother
帝国の徴募兵/Imperial Recruiter
鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker
ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus
熱足ナメクジ/Thermopod
キヅタ小径の住人/Ivy Lane Denizen
鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge
士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
災難の大神/Deus of Calamity → 歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels
ドラゴンの巣の蜘蛛/Dragonlair Spider → 野生の朗詠者/Wild Cantor
× → 旅するサテュロス/Voyaging Satyr
× → 獣たちの女帝ジョルレイル/Jolrael, Empress of Beasts
× → ハイドラの繁殖主/Hydra Broodmaster
アーティファクト:8枚 → 5枚
太陽の指輪/Sol Ring
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar → ×
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
頭蓋骨絞め/Skullclamp → 系図の石版/Slate of Ancestry
どん欲の角笛/Horn of Greed
屍賊の死のマント/Nim Deathmantle → ×
雲石の工芸品/Cloudstone Curio → ×
巻物棚/Scroll Rack
エンチャント:9枚
森の知恵/Sylvan Library
マナの残響/Mana Echoes → 追い討ち/Aggravated Assault
倍増の季節/Doubling Season
踏査/Exploration
戦嵐のうねり/Warstorm Surge
大地の知識/Earthcraft
ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment
はじける子嚢/Saproling Burst
繁殖力/Fecundity
ソーサリー:9枚 → 8枚
調和/Harmonize
起源の波/Genesis Wave
歯と爪/Tooth and Nail
発見の誘惑/Tempt with Discovery
緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
自然の秩序/Natural Order
破壊放題/Shattering Spree → ×
耕作/Cultivate
ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars → 集団潜在意識/Collective Unconscious
インスタント:9枚 → 8枚
幻触落とし/Deglamer
俗世の教示者/Worldly Tutor
内にいる獣/Beast Within
召喚の調べ/Chord of Calling
自然の要求/Nature’s Claim
自然の類似/Natural Affinity → ×
余韻/Reverberate → 秘宝の突然変異/Artifact Mutation
押し潰す蔦/Crushing Vines
重大な落下/Momentous Fall
プレインズウォーカー:4枚
原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
ドムリ・ラーデ/Domri Rade
歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler
土地:32枚 → 34枚
Taiga
根縛りの岩山/Rootbound Crag
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
奔放の神殿/Temple of Abandon
火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket
銅線の地溝/Copperline Gorge
踏み鳴らされる地/Stomping Ground
露天鉱床/Strip Mine
樹木茂る山麓/Wooded Foothills
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
黄塵地帯/Dust Bowl
ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
オパールの宮殿/Opal Palace → カー砦/Kher Keep
ドライアドの東屋/Dryad Arbor
燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows
さびれた寺院/Deserted Temple
高級市場/High Market
山/Mountain 6枚
森/Forest 8枚 → 9枚
× → シヴの地溝/Shivan Gorge
----------------------------------------------------
細かいことはいろいろ諦めて、とにかく展開して爆発することを目標にした。
単品では弱いコンボパーツも多かったのでそういったカードを排除して展開するクリーチャーを増量。
ジェネラル:憎悪の種、ウラシュト/Ulasht, the Hate Seed
クリーチャー:28枚 → 31枚
虚無魔道士の番人/Nullmage Shepherd → 溶鉱炉の大長/Chancellor of the Forge
猛り狂うベイロス/Rampaging Baloths
ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth
ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary
極楽鳥/Birds of Paradise
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
ほくちの壁/Tinder Wall
業火のタイタン/Inferno Titan
永遠の証人/Eternal Witness
威厳の魔力/Regal Force
ドラゴンの大母/Dragon Broodmother
水蓮のコブラ/Lotus Cobra
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking
漁る軟泥/Scavenging Ooze
テラストドン/Terastodon
略奪の母、汁婆/Wort, the Raidmother
帝国の徴募兵/Imperial Recruiter
鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker
ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus
熱足ナメクジ/Thermopod
キヅタ小径の住人/Ivy Lane Denizen
鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge
士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
災難の大神/Deus of Calamity → 歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels
ドラゴンの巣の蜘蛛/Dragonlair Spider → 野生の朗詠者/Wild Cantor
× → 旅するサテュロス/Voyaging Satyr
× → 獣たちの女帝ジョルレイル/Jolrael, Empress of Beasts
× → ハイドラの繁殖主/Hydra Broodmaster
アーティファクト:8枚 → 5枚
太陽の指輪/Sol Ring
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar → ×
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
頭蓋骨絞め/Skullclamp → 系図の石版/Slate of Ancestry
どん欲の角笛/Horn of Greed
屍賊の死のマント/Nim Deathmantle → ×
雲石の工芸品/Cloudstone Curio → ×
巻物棚/Scroll Rack
エンチャント:9枚
森の知恵/Sylvan Library
マナの残響/Mana Echoes → 追い討ち/Aggravated Assault
倍増の季節/Doubling Season
踏査/Exploration
戦嵐のうねり/Warstorm Surge
大地の知識/Earthcraft
ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment
はじける子嚢/Saproling Burst
繁殖力/Fecundity
ソーサリー:9枚 → 8枚
調和/Harmonize
起源の波/Genesis Wave
歯と爪/Tooth and Nail
発見の誘惑/Tempt with Discovery
緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
自然の秩序/Natural Order
破壊放題/Shattering Spree → ×
耕作/Cultivate
ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars → 集団潜在意識/Collective Unconscious
インスタント:9枚 → 8枚
幻触落とし/Deglamer
俗世の教示者/Worldly Tutor
内にいる獣/Beast Within
召喚の調べ/Chord of Calling
自然の要求/Nature’s Claim
自然の類似/Natural Affinity → ×
余韻/Reverberate → 秘宝の突然変異/Artifact Mutation
押し潰す蔦/Crushing Vines
重大な落下/Momentous Fall
プレインズウォーカー:4枚
原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
ドムリ・ラーデ/Domri Rade
歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler
土地:32枚 → 34枚
Taiga
根縛りの岩山/Rootbound Crag
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
奔放の神殿/Temple of Abandon
火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket
銅線の地溝/Copperline Gorge
踏み鳴らされる地/Stomping Ground
露天鉱床/Strip Mine
樹木茂る山麓/Wooded Foothills
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
黄塵地帯/Dust Bowl
ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
オパールの宮殿/Opal Palace → カー砦/Kher Keep
ドライアドの東屋/Dryad Arbor
燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows
さびれた寺院/Deserted Temple
高級市場/High Market
山/Mountain 6枚
森/Forest 8枚 → 9枚
× → シヴの地溝/Shivan Gorge
----------------------------------------------------
細かいことはいろいろ諦めて、とにかく展開して爆発することを目標にした。
単品では弱いコンボパーツも多かったのでそういったカードを排除して展開するクリーチャーを増量。
[EDH]ウィドウェン
2014年5月13日 デッキリスト(青黒)----------------------------------------------------
ジェネラル:噛み付く突風、ウィドウェン/Wydwen, the Biting Gale
クリーチャー:24枚 → 23枚
幻影の像/Phantasmal Image
つややかな雄鹿/Burnished Hart
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
概念泥棒/Notion Thief
古術師/Archaeomancer
妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
巻物の君、あざみ/Azami, Lady of Scrolls
くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique → 大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner
ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon
パリンクロン/Palinchron
狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator
熟考漂い/Mulldrifter → 核の占い師、ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias, Core Augur
闇の腹心/Dark Confidant
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx
墓所の怪異/Crypt Ghast
未来の大魔術師/Magus of the Future → ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
寓話の賢人/Sage of Fables → 霊感あるスプライト/Inspired Sprite
ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph → 呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite
飛行機械の組立工/Thopter Assembly → ×
ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver → 霧縛りの徒党/Mistbind Clique
粗石の魔道士/Trinket Mage
プレインズウォーカー:4枚 → 3枚
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms → ×
アーティファクト:12枚 → 8枚
Mana Crypt
太陽の指輪/Sol Ring
ディミーアの印鑑/Dimir Signet
ディミーアの魔鍵/Dimir Keyrune → ×
時の篩/Time Sieve → ×
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar → ×
金粉の水蓮/Gilded Lotus
威圧のタリスマン/Talisman of Dominance
忘却石/Oblivion Stone → ×
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
魔力の櫃/Mana Vault
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
エンチャント:2枚
ネクロマンシー/Necromancy
動く死体/Animate Dead
インスタント:19枚 → 23枚
天才のひらめき/Stroke of Genius
記憶の略取/Memory Plunder
アーテイのおせっかい/Ertai’s Meddling
Mana Drain
双つ術/Twincast
吸血の教示者/Vampiric Tutor
神秘の教示者/Mystical Tutor
月光の取り引き/Moonlight Bargain
邪魔/Hinder
殺し/Snuff Out
Force of Will
送還/Unsummon
Arcane Denial
渦まく知識/Brainstorm
急速混成/Rapid Hybridization → 水没/Submerge
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
謎めいた命令/Cryptic Command
幽霊のゆらめき/Ghostly Flicker → 白鳥の歌/Swan Song
誤った指図/Misdirection
× → 精神的つまづき/Mental Misstep
× → 納墓/Entomb
× → 暗黒の儀式/Dark Ritual
× → 徴用/Commandeer
ソーサリー:6枚 → 7枚
再活性/Reanimate
Demonic Tutor
苦痛の命令/Decree of Pain
悪魔の意図/Diabolic Intent
Transmute Artifact → 時間の滝/Temporal Cascade
滅び/Damnation
× → 悪名高き群れ/Notorious Throng
土地:32枚 → 33枚
反射池/Reflecting Pool
ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
Maze of Ith
ボジューカの沼/Bojuka Bog
露天鉱床/Strip Mine
忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit
水没した地下墓地/Drowned Catacomb
湿った墓/Watery Grave
沈んだ廃墟/Sunken Ruins
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
汚染された三角州/Polluted Delta
ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
教議会の座席/Seat of the Synod
オパールの宮殿/Opal Palace → 宝石の洞窟/Gemstone Caverns
囁きの大霊堂/Vault of Whispers
古えの墳墓/Ancient Tomb
Underground Sea
高級市場/High Market → 聖遺の塔/Reliquary Tower
陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
海の中心、御心/Mikokoro, Center of the Sea
激浪の研究室/Riptide Laboratory → 月の輪の島/Moonring Island
島/Island 6枚 → 7枚
沼/Swamp 4枚 → 3枚
× → 闇滑りの岸/Darkslick Shores
----------------------------------------------------
基本的に相手のターンに動くスタンスは変わらず、インスタントなどを増やしてよりコントロール方向に寄せた。
まだもうちょっと改良の余地があると思う。
ジェネラル:噛み付く突風、ウィドウェン/Wydwen, the Biting Gale
クリーチャー:24枚 → 23枚
幻影の像/Phantasmal Image
つややかな雄鹿/Burnished Hart
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
概念泥棒/Notion Thief
古術師/Archaeomancer
妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
巻物の君、あざみ/Azami, Lady of Scrolls
くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique → 大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner
ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon
パリンクロン/Palinchron
狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator
熟考漂い/Mulldrifter → 核の占い師、ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias, Core Augur
闇の腹心/Dark Confidant
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx
墓所の怪異/Crypt Ghast
未来の大魔術師/Magus of the Future → ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
寓話の賢人/Sage of Fables → 霊感あるスプライト/Inspired Sprite
ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph → 呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite
飛行機械の組立工/Thopter Assembly → ×
ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver → 霧縛りの徒党/Mistbind Clique
粗石の魔道士/Trinket Mage
プレインズウォーカー:4枚 → 3枚
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms → ×
アーティファクト:12枚 → 8枚
Mana Crypt
太陽の指輪/Sol Ring
ディミーアの印鑑/Dimir Signet
ディミーアの魔鍵/Dimir Keyrune → ×
時の篩/Time Sieve → ×
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar → ×
金粉の水蓮/Gilded Lotus
威圧のタリスマン/Talisman of Dominance
忘却石/Oblivion Stone → ×
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
魔力の櫃/Mana Vault
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
エンチャント:2枚
ネクロマンシー/Necromancy
動く死体/Animate Dead
インスタント:19枚 → 23枚
天才のひらめき/Stroke of Genius
記憶の略取/Memory Plunder
アーテイのおせっかい/Ertai’s Meddling
Mana Drain
双つ術/Twincast
吸血の教示者/Vampiric Tutor
神秘の教示者/Mystical Tutor
月光の取り引き/Moonlight Bargain
邪魔/Hinder
殺し/Snuff Out
Force of Will
送還/Unsummon
Arcane Denial
渦まく知識/Brainstorm
急速混成/Rapid Hybridization → 水没/Submerge
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
謎めいた命令/Cryptic Command
幽霊のゆらめき/Ghostly Flicker → 白鳥の歌/Swan Song
誤った指図/Misdirection
× → 精神的つまづき/Mental Misstep
× → 納墓/Entomb
× → 暗黒の儀式/Dark Ritual
× → 徴用/Commandeer
ソーサリー:6枚 → 7枚
再活性/Reanimate
Demonic Tutor
苦痛の命令/Decree of Pain
悪魔の意図/Diabolic Intent
Transmute Artifact → 時間の滝/Temporal Cascade
滅び/Damnation
× → 悪名高き群れ/Notorious Throng
土地:32枚 → 33枚
反射池/Reflecting Pool
ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
Maze of Ith
ボジューカの沼/Bojuka Bog
露天鉱床/Strip Mine
忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit
水没した地下墓地/Drowned Catacomb
湿った墓/Watery Grave
沈んだ廃墟/Sunken Ruins
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
汚染された三角州/Polluted Delta
ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
教議会の座席/Seat of the Synod
オパールの宮殿/Opal Palace → 宝石の洞窟/Gemstone Caverns
囁きの大霊堂/Vault of Whispers
古えの墳墓/Ancient Tomb
Underground Sea
高級市場/High Market → 聖遺の塔/Reliquary Tower
陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
海の中心、御心/Mikokoro, Center of the Sea
激浪の研究室/Riptide Laboratory → 月の輪の島/Moonring Island
島/Island 6枚 → 7枚
沼/Swamp 4枚 → 3枚
× → 闇滑りの岸/Darkslick Shores
----------------------------------------------------
基本的に相手のターンに動くスタンスは変わらず、インスタントなどを増やしてよりコントロール方向に寄せた。
まだもうちょっと改良の余地があると思う。
[EDH]トロ子~ニクス後
2014年5月11日 デッキリスト(緑白)しばらくデッキリストを更新していなかった間に結構デッキの中が変わったので更新。
----------------------------------------------------
ジェネラル:セレズニアの声、トロスターニ/Trostani, Selesnya’s Voice
クリーチャー:26枚 → 29枚
永遠の証人/Eternal Witness
修復の天使/Restoration Angel → 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
極楽鳥/Birds of Paradise
スパイクの飼育係/Spike Feeder
ウッド・エルフ/Wood Elves
テューンの大天使/Archangel of Thune
テラストドン/Terastodon
太陽のタイタン/Sun Titan
ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary
クローサの拳カマール/Kamahl, Fist of Krosa → 収穫の神、ケイラメトラ/Karametra, God of Harvests
静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence
ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder
目覚ましヒバリ/Reveillark
霊体の先達/Karmic Guide
威厳の魔力/Regal Force
孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth
根の壁/Wall of Roots
サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotter
アカデミーの学長/Academy Rector
フェリダーの君主/Felidar Sovereign
森林の始源体/Sylvan Primordial → 森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus
漁る軟泥/Scavenging Ooze
× → Fyndhorn Elves
× → エルフの神秘家/Elvish Mystic
× → 開花の幻霊/Eidolon of Blossoms
プレインズウォーカー:2枚
原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
アーティファクト:6枚 → 4枚
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
爆破基地/Blasting Station
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar → ×
太陽の指輪/Sol Ring
頭蓋骨絞め/Skullclamp → ×
ミミックの大桶/Mimic Vat
エンチャント:11枚 → 10枚
よりよい品物/Greater Good
大地の知識/Earthcraft
芽ぐみ/Burgeoning → オーラの破片/Aura Shards
はじける子嚢/Saproling Burst → 石のような静寂/Stony Silence
森の知恵/Sylvan Library
オパール色の輝き/Opalescence
繁殖力/Fecundity → ×
パララクスの波/Parallax Wave
再誕のパターン/Pattern of Rebirth
踏査/Exploration
Living Plane
ソーサリー:10枚 → 11枚
牧歌的な教示者/Idyllic Tutor
終末/Terminus
調和/Harmonize
耕作/Cultivate
自然の秩序/Natural Order
起源の波/Genesis Wave
原初の成長/Primal Growth → 補充/Replenish
刈り取りと種まき/Reap and Sow → 発見の誘惑/Tempt with Discovery
質素な命令/Austere Command
歯と爪/Tooth and Nail
× → 緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
インスタント:12枚 → 10枚
流刑への道/Path to Exile → ×
塵への帰結/Return to Dust
剣を鍬に/Swords to Plowshares
俗世の教示者/Worldly Tutor
エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call
悟りの教示者/Enlightened Tutor
召喚の調べ/Chord of Calling
内にいる獣/Beast Within
予期せぬ不在/Unexpectedly Absent
自然の要求/Nature’s Claim → ×
重大な落下/Momentous Fall
幻触落とし/Deglamer
土地:32枚 → 33枚
Savannah
露天鉱床/Strip Mine
ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
吹きさらしの荒野/Windswept Heath
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
地平線の梢/Horizon Canopy
陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
高級市場/High Market
寺院の庭/Temple Garden
ガヴォニーの居住区/Gavony Township
樹木茂る砦/Wooded Bastion
古えの墳墓/Ancient Tomb
Diamond Valley
都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Tree → ドライアドの東屋/Dryad Arbor
平地/Plains 8枚 → 6枚
森/Forest 10枚 → 9枚
× → さびれた寺院/Deserted Temple
× → ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
× → セラの聖域/Serra’s Sanctum
× → 剃刀境の茂み/Razorverge Thicket
----------------------------------------------------
説明は面倒だから省くー。
----------------------------------------------------
ジェネラル:セレズニアの声、トロスターニ/Trostani, Selesnya’s Voice
クリーチャー:26枚 → 29枚
永遠の証人/Eternal Witness
修復の天使/Restoration Angel → 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
極楽鳥/Birds of Paradise
スパイクの飼育係/Spike Feeder
ウッド・エルフ/Wood Elves
テューンの大天使/Archangel of Thune
テラストドン/Terastodon
太陽のタイタン/Sun Titan
ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary
クローサの拳カマール/Kamahl, Fist of Krosa → 収穫の神、ケイラメトラ/Karametra, God of Harvests
静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence
ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder
目覚ましヒバリ/Reveillark
霊体の先達/Karmic Guide
威厳の魔力/Regal Force
孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth
根の壁/Wall of Roots
サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotter
アカデミーの学長/Academy Rector
フェリダーの君主/Felidar Sovereign
森林の始源体/Sylvan Primordial → 森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus
漁る軟泥/Scavenging Ooze
× → Fyndhorn Elves
× → エルフの神秘家/Elvish Mystic
× → 開花の幻霊/Eidolon of Blossoms
プレインズウォーカー:2枚
原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
アーティファクト:6枚 → 4枚
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
爆破基地/Blasting Station
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar → ×
太陽の指輪/Sol Ring
頭蓋骨絞め/Skullclamp → ×
ミミックの大桶/Mimic Vat
エンチャント:11枚 → 10枚
よりよい品物/Greater Good
大地の知識/Earthcraft
芽ぐみ/Burgeoning → オーラの破片/Aura Shards
はじける子嚢/Saproling Burst → 石のような静寂/Stony Silence
森の知恵/Sylvan Library
オパール色の輝き/Opalescence
繁殖力/Fecundity → ×
パララクスの波/Parallax Wave
再誕のパターン/Pattern of Rebirth
踏査/Exploration
Living Plane
ソーサリー:10枚 → 11枚
牧歌的な教示者/Idyllic Tutor
終末/Terminus
調和/Harmonize
耕作/Cultivate
自然の秩序/Natural Order
起源の波/Genesis Wave
原初の成長/Primal Growth → 補充/Replenish
刈り取りと種まき/Reap and Sow → 発見の誘惑/Tempt with Discovery
質素な命令/Austere Command
歯と爪/Tooth and Nail
× → 緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
インスタント:12枚 → 10枚
流刑への道/Path to Exile → ×
塵への帰結/Return to Dust
剣を鍬に/Swords to Plowshares
俗世の教示者/Worldly Tutor
エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call
悟りの教示者/Enlightened Tutor
召喚の調べ/Chord of Calling
内にいる獣/Beast Within
予期せぬ不在/Unexpectedly Absent
自然の要求/Nature’s Claim → ×
重大な落下/Momentous Fall
幻触落とし/Deglamer
土地:32枚 → 33枚
Savannah
露天鉱床/Strip Mine
ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
吹きさらしの荒野/Windswept Heath
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
地平線の梢/Horizon Canopy
陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
高級市場/High Market
寺院の庭/Temple Garden
ガヴォニーの居住区/Gavony Township
樹木茂る砦/Wooded Bastion
古えの墳墓/Ancient Tomb
Diamond Valley
都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Tree → ドライアドの東屋/Dryad Arbor
平地/Plains 8枚 → 6枚
森/Forest 10枚 → 9枚
× → さびれた寺院/Deserted Temple
× → ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
× → セラの聖域/Serra’s Sanctum
× → 剃刀境の茂み/Razorverge Thicket
----------------------------------------------------
説明は面倒だから省くー。
[EDH]ブルーナ解説?
2014年4月19日 デッキリスト(青白)まずは軽くデッキリストから
----------------------------------------------------
ジェネラル:雪花石を率いる者、ブルーナ/Bruna, Light of Alabaster
クリーチャー:17枚
つややかな雄鹿/Burnished Hart
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
太陽のタイタン/Sun Titan
失われたアラーラの君主/Sovereigns of Lost Alara
老いざるメドマイ/Medomai the Ageless
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
アカデミーの学長/Academy Rector
海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea
荘厳な大天使/Sublime Archangel
熟考漂い/Mulldrifter
古術師/Archaeomancer
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx
銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin
粗石の魔道士/Trinket Mage
白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
プレインズウォーカー:4枚
滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
アーティファクト:14枚
太陽の指輪/Sol Ring
魔力の櫃/Mana Vault
金粉の水蓮/Gilded Lotus
稲妻のすね当て/Lightning Greaves
金属モックス/Chrome Mox
巻物棚/Scroll Rack
アゾリウスの印鑑/Azorius Signet
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
Mana Crypt
発展のタリスマン/Talisman of Progress
トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
囁き絹の外套/Whispersilk Cloak
エンチャント:9枚
土地税/Land Tax
堕落した良心/Corrupted Conscience
未来予知/Future Sight
不実/Treachery
神格の鋼/Steel of the Godhead
天使の運命/Angelic Destiny
正当な権威/Righteous Authority
魔法の夜/Enchanted Evening
エルドラージの徴兵/Eldrazi Conscription
インスタント:16枚
剣を鍬に/Swords to Plowshares
予期せぬ不在/Unexpectedly Absent
アーテイのおせっかい/Ertai’s Meddling
悟りの教示者/Enlightened Tutor
神秘の教示者/Mystical Tutor
謎めいた命令/Cryptic Command
遅延/Delay
嘘か真か/Fact or Fiction
送還/Unsummon
渦まく知識/Brainstorm
Arcane Denial
直観/Intuition
Force of Will
スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
邪魔/Hinder
ソーサリー:6枚
終末/Terminus
時間のねじれ/Time Warp
時間の伸長/Time Stretch
浄化の瞑想/Cleansing Meditation
質素な命令/Austere Command
導きの嘆願/Plea for Guidance
土地:33枚
Tundra
天界の列柱/Celestial Colonnade
戦の大聖堂/Cathedral of War
金属海の沿岸/Seachrome Coast
秘教の門/Mystic Gate
神聖なる泉/Hallowed Fountain
氷河の城砦/Glacial Fortress
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
露天鉱床/Strip Mine
古えの居住地/Ancient Den
古えの墳墓/Ancient Tomb
教議会の座席/Seat of the Synod
高級市場/High Market
ならず者の道/Rogue’s Passage
統率の塔/Command Tower
秩序の尖塔、プラーフ/Prahv, Spires of Order
山賊の頭の間/Hall of the Bandit Lord
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
宝石の洞窟/Gemstone Caverns
雨雲の迷路/Nimbus Maze
島/Island 7枚
平地/Plains 5枚
----------------------------------------------------
基本的にはマナ加速、ドロー、妨害といった基本的なことをしながらブルーナの一撃必殺で一人ずつ殺傷していくデッキ。ルーハンやラフィークなどの他の殴るジェネラルに比べ、どうしても出るタイミングは遅くなるし、あんまり早く出しすぎて手札が枯渇するとただの5/5になってしまうため、状況を整えながら一撃必殺を決める方向で動く。
「マナ加速、マナ基盤安定用カード」
つややかな雄鹿/Burnished Hart
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
太陽の指輪/Sol Ring
魔力の櫃/Mana Vault
金粉の水蓮/Gilded Lotus
金属モックス/Chrome Mox
アゾリウスの印鑑/Azorius Signet
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
Mana Crypt
発展のタリスマン/Talisman of Progress
モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
土地税/Land Tax
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
持ってくるもの、状況によっては粗石の魔道士や求道者テゼレットあたりもマナ加速・安定要因の役割も兼ねる。
若干採用をしようか迷って入れていないのが雨ざらしの旅人。好きな土地を持ってこれるのはやっぱり偉いが、マナを使う+手札に入るっていうのが結構きつい。できれば場に出したい・・・。
「ドロー、チューターなど」
失われたアラーラの君主/Sovereigns of Lost Alara
アカデミーの学長/Academy Rector
熟考漂い/Mulldrifter
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx
粗石の魔道士/Trinket Mage
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
巻物棚/Scroll Rack
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
未来予知/Future Sight
正当な権威/Righteous Authority
悟りの教示者/Enlightened Tutor
神秘の教示者/Mystical Tutor
嘘か真か/Fact or Fiction
渦まく知識/Brainstorm
直観/Intuition
スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation
導きの嘆願/Plea for Guidance
他にも青コマなどのこまめなドローや瞬唱の魔道士や古術師などによるカードの再利用で引き増ししていく。直観、導きの嘆願はほぼブルーナ専用でだいたいはブルーナにつけたいオーラを持ってくるのが仕事。
「除去、カウンターなどの妨害」
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
堕落した良心/Corrupted Conscience
不実/Treachery
剣を鍬に/Swords to Plowshares
予期せぬ不在/Unexpectedly Absent
アーテイのおせっかい/Ertai’s Meddling
謎めいた命令/Cryptic Command
遅延/Delay
送還/Unsummon
Arcane Denial
Force of Will
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
邪魔/Hinder
終末/Terminus
浄化の瞑想/Cleansing Meditation
質素な命令/Austere Command
露天鉱床/Strip Mine
他にも瞬唱の魔道士や古術師による再利用、状況次第では神ジェイスの能力なども使って妨害していく。
「ブルーナの打点増加、擬似速攻付加など」
荘厳な大天使/Sublime Archangel
銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin
天使の運命/Angelic Destiny
エルドラージの徴兵/Eldrazi Conscription
戦の大聖堂/Cathedral of War
老いざるメドマイ/Medomai the Ageless
稲妻のすね当て/Lightning Greaves
時間のねじれ/Time Warp
時間の伸長/Time Stretch
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
山賊の頭の間/Hall of the Bandit Lord
もともとのブルーナの能力に加え、すね当て、外套を考慮し、ブルーナの打撃力強化手段は主に対象を取らない方法を採用。また通常の速攻に加え、追加ターンやインスタントタイミングでのブルーナキャストで擬似的な速攻を持たせる方向で。
基本ブルーナ出てくるとみんな除去るから出して速攻で殴るを考えないときついのです。
「その一撃を、通したい」
海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea
滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
囁き絹の外套/Whispersilk Cloak
神格の鋼/Steel of the Godhead
ならず者の道/Rogue’s Passage
ようはアンブロッカブル付加要員。ヴェンセールはコンボや熟考漂いなどの使い回しが普段の仕事。
「その他」
太陽のタイタン/Sun Titan
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
古術師/Archaeomancer
トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
魔法の夜/Enchanted Evening
コンボやカードの使い回しなどのために入っているカードたち。なので状況によっていろいろな役割を果たすことが多い。
魔法の夜だけは完全にコンボ要員。相手がブルーナだけに気を取られているときに一撃で戦場をまくるのに使う。
「その他~土地~」
Tundra
天界の列柱/Celestial Colonnade
金属海の沿岸/Seachrome Coast
秘教の門/Mystic Gate
神聖なる泉/Hallowed Fountain
氷河の城砦/Glacial Fortress
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
古えの居住地/Ancient Den
古えの墳墓/Ancient Tomb
教議会の座席/Seat of the Synod
高級市場/High Market
統率の塔/Command Tower
秩序の尖塔、プラーフ/Prahv, Spires of Order
宝石の洞窟/Gemstone Caverns
雨雲の迷路/Nimbus Maze
島/Island 7枚
平地/Plains 5枚
まぁ、あんまり説明はいらない気がするエリア。
コンボはPWのヴェンセールと古術師による無限ターン、魔法の夜と浄化の瞑想によるパーマネント全破壊くらい。
・抜けたカードたち
ノーン様…制圧力は半端ないが、ブルーナ突貫型の場合、打点が2しか上がらないのに7マナもかかるのが重いという点で不採用。
ファイレクシアの供犠台…ブルーナへの依存度があがり、終末からブルーナを逃がすサクリ台として欲しいといえば欲しいが、如何せん単品で弱く手札で腐りやすい+終末等へのケアならカウンターとプレイングである程度は何とかなるということで不採用。対処しきれずブルーナが終末されたら諦める!
セラの高位僧…最序盤だと強いっちゃ強いが、こいつに手札を1枚分割くより、その1枚にドローやマナ加速、妨害構える方が強いことが多いので不採用。
幻影の像、ファイレクシアの変形者…腰を据えるコントロールならともかく、極力早く状況整えて殴りたいこのデッキでは不採用。自分のデッキ内でコピーしたいものもそんなになかったしね。
----------------------------------------------------
ジェネラル:雪花石を率いる者、ブルーナ/Bruna, Light of Alabaster
クリーチャー:17枚
つややかな雄鹿/Burnished Hart
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
太陽のタイタン/Sun Titan
失われたアラーラの君主/Sovereigns of Lost Alara
老いざるメドマイ/Medomai the Ageless
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
アカデミーの学長/Academy Rector
海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea
荘厳な大天使/Sublime Archangel
熟考漂い/Mulldrifter
古術師/Archaeomancer
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx
銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin
粗石の魔道士/Trinket Mage
白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
プレインズウォーカー:4枚
滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
アーティファクト:14枚
太陽の指輪/Sol Ring
魔力の櫃/Mana Vault
金粉の水蓮/Gilded Lotus
稲妻のすね当て/Lightning Greaves
金属モックス/Chrome Mox
巻物棚/Scroll Rack
アゾリウスの印鑑/Azorius Signet
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
Mana Crypt
発展のタリスマン/Talisman of Progress
トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
囁き絹の外套/Whispersilk Cloak
エンチャント:9枚
土地税/Land Tax
堕落した良心/Corrupted Conscience
未来予知/Future Sight
不実/Treachery
神格の鋼/Steel of the Godhead
天使の運命/Angelic Destiny
正当な権威/Righteous Authority
魔法の夜/Enchanted Evening
エルドラージの徴兵/Eldrazi Conscription
インスタント:16枚
剣を鍬に/Swords to Plowshares
予期せぬ不在/Unexpectedly Absent
アーテイのおせっかい/Ertai’s Meddling
悟りの教示者/Enlightened Tutor
神秘の教示者/Mystical Tutor
謎めいた命令/Cryptic Command
遅延/Delay
嘘か真か/Fact or Fiction
送還/Unsummon
渦まく知識/Brainstorm
Arcane Denial
直観/Intuition
Force of Will
スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
邪魔/Hinder
ソーサリー:6枚
終末/Terminus
時間のねじれ/Time Warp
時間の伸長/Time Stretch
浄化の瞑想/Cleansing Meditation
質素な命令/Austere Command
導きの嘆願/Plea for Guidance
土地:33枚
Tundra
天界の列柱/Celestial Colonnade
戦の大聖堂/Cathedral of War
金属海の沿岸/Seachrome Coast
秘教の門/Mystic Gate
神聖なる泉/Hallowed Fountain
氷河の城砦/Glacial Fortress
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
露天鉱床/Strip Mine
古えの居住地/Ancient Den
古えの墳墓/Ancient Tomb
教議会の座席/Seat of the Synod
高級市場/High Market
ならず者の道/Rogue’s Passage
統率の塔/Command Tower
秩序の尖塔、プラーフ/Prahv, Spires of Order
山賊の頭の間/Hall of the Bandit Lord
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
宝石の洞窟/Gemstone Caverns
雨雲の迷路/Nimbus Maze
島/Island 7枚
平地/Plains 5枚
----------------------------------------------------
基本的にはマナ加速、ドロー、妨害といった基本的なことをしながらブルーナの一撃必殺で一人ずつ殺傷していくデッキ。ルーハンやラフィークなどの他の殴るジェネラルに比べ、どうしても出るタイミングは遅くなるし、あんまり早く出しすぎて手札が枯渇するとただの5/5になってしまうため、状況を整えながら一撃必殺を決める方向で動く。
「マナ加速、マナ基盤安定用カード」
つややかな雄鹿/Burnished Hart
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
太陽の指輪/Sol Ring
魔力の櫃/Mana Vault
金粉の水蓮/Gilded Lotus
金属モックス/Chrome Mox
アゾリウスの印鑑/Azorius Signet
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
Mana Crypt
発展のタリスマン/Talisman of Progress
モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
土地税/Land Tax
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
持ってくるもの、状況によっては粗石の魔道士や求道者テゼレットあたりもマナ加速・安定要因の役割も兼ねる。
若干採用をしようか迷って入れていないのが雨ざらしの旅人。好きな土地を持ってこれるのはやっぱり偉いが、マナを使う+手札に入るっていうのが結構きつい。できれば場に出したい・・・。
「ドロー、チューターなど」
失われたアラーラの君主/Sovereigns of Lost Alara
アカデミーの学長/Academy Rector
熟考漂い/Mulldrifter
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx
粗石の魔道士/Trinket Mage
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
巻物棚/Scroll Rack
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
未来予知/Future Sight
正当な権威/Righteous Authority
悟りの教示者/Enlightened Tutor
神秘の教示者/Mystical Tutor
嘘か真か/Fact or Fiction
渦まく知識/Brainstorm
直観/Intuition
スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation
導きの嘆願/Plea for Guidance
他にも青コマなどのこまめなドローや瞬唱の魔道士や古術師などによるカードの再利用で引き増ししていく。直観、導きの嘆願はほぼブルーナ専用でだいたいはブルーナにつけたいオーラを持ってくるのが仕事。
「除去、カウンターなどの妨害」
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
堕落した良心/Corrupted Conscience
不実/Treachery
剣を鍬に/Swords to Plowshares
予期せぬ不在/Unexpectedly Absent
アーテイのおせっかい/Ertai’s Meddling
謎めいた命令/Cryptic Command
遅延/Delay
送還/Unsummon
Arcane Denial
Force of Will
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
邪魔/Hinder
終末/Terminus
浄化の瞑想/Cleansing Meditation
質素な命令/Austere Command
露天鉱床/Strip Mine
他にも瞬唱の魔道士や古術師による再利用、状況次第では神ジェイスの能力なども使って妨害していく。
「ブルーナの打点増加、擬似速攻付加など」
荘厳な大天使/Sublime Archangel
銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin
天使の運命/Angelic Destiny
エルドラージの徴兵/Eldrazi Conscription
戦の大聖堂/Cathedral of War
老いざるメドマイ/Medomai the Ageless
稲妻のすね当て/Lightning Greaves
時間のねじれ/Time Warp
時間の伸長/Time Stretch
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
山賊の頭の間/Hall of the Bandit Lord
もともとのブルーナの能力に加え、すね当て、外套を考慮し、ブルーナの打撃力強化手段は主に対象を取らない方法を採用。また通常の速攻に加え、追加ターンやインスタントタイミングでのブルーナキャストで擬似的な速攻を持たせる方向で。
基本ブルーナ出てくるとみんな除去るから出して速攻で殴るを考えないときついのです。
「その一撃を、通したい」
海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea
滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
囁き絹の外套/Whispersilk Cloak
神格の鋼/Steel of the Godhead
ならず者の道/Rogue’s Passage
ようはアンブロッカブル付加要員。ヴェンセールはコンボや熟考漂いなどの使い回しが普段の仕事。
「その他」
太陽のタイタン/Sun Titan
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
古術師/Archaeomancer
トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
魔法の夜/Enchanted Evening
コンボやカードの使い回しなどのために入っているカードたち。なので状況によっていろいろな役割を果たすことが多い。
魔法の夜だけは完全にコンボ要員。相手がブルーナだけに気を取られているときに一撃で戦場をまくるのに使う。
「その他~土地~」
Tundra
天界の列柱/Celestial Colonnade
金属海の沿岸/Seachrome Coast
秘教の門/Mystic Gate
神聖なる泉/Hallowed Fountain
氷河の城砦/Glacial Fortress
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
古えの居住地/Ancient Den
古えの墳墓/Ancient Tomb
教議会の座席/Seat of the Synod
高級市場/High Market
統率の塔/Command Tower
秩序の尖塔、プラーフ/Prahv, Spires of Order
宝石の洞窟/Gemstone Caverns
雨雲の迷路/Nimbus Maze
島/Island 7枚
平地/Plains 5枚
まぁ、あんまり説明はいらない気がするエリア。
コンボはPWのヴェンセールと古術師による無限ターン、魔法の夜と浄化の瞑想によるパーマネント全破壊くらい。
・抜けたカードたち
ノーン様…制圧力は半端ないが、ブルーナ突貫型の場合、打点が2しか上がらないのに7マナもかかるのが重いという点で不採用。
ファイレクシアの供犠台…ブルーナへの依存度があがり、終末からブルーナを逃がすサクリ台として欲しいといえば欲しいが、如何せん単品で弱く手札で腐りやすい+終末等へのケアならカウンターとプレイングである程度は何とかなるということで不採用。対処しきれずブルーナが終末されたら諦める!
セラの高位僧…最序盤だと強いっちゃ強いが、こいつに手札を1枚分割くより、その1枚にドローやマナ加速、妨害構える方が強いことが多いので不採用。
幻影の像、ファイレクシアの変形者…腰を据えるコントロールならともかく、極力早く状況整えて殴りたいこのデッキでは不採用。自分のデッキ内でコピーしたいものもそんなになかったしね。
[EDH]ブルーナ
2014年4月7日 デッキリスト(青白)結構大々的に変えました。しばらくはこの形で遊ぶと思う。
----------------------------------------------------
ジェネラル:雪花石を率いる者、ブルーナ/Bruna, Light of Alabaster
クリーチャー:19枚 → 17枚
つややかな雄鹿/Burnished Hart
幻影の像/Phantasmal Image → ×
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
太陽のタイタン/Sun Titan
目覚ましヒバリ/Reveillark → 失われたアラーラの君主/Sovereigns of Lost Alara
霊体の先達/Karmic Guide → 老いざるメドマイ/Medomai the Ageless
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
アカデミーの学長/Academy Rector
セラの高位僧/Serra Ascendant → ×
ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph → 海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea
荘厳な大天使/Sublime Archangel
熟考漂い/Mulldrifter
古術師/Archaeomancer
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx
大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite → 銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin
粗石の魔道士/Trinket Mage
白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
プレインズウォーカー:4枚
滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
アーティファクト:13枚 → 14枚
太陽の指輪/Sol Ring
魔力の櫃/Mana Vault
金粉の水蓮/Gilded Lotus
稲妻のすね当て/Lightning Greaves
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar → 金属モックス/Chrome Mox
巻物棚/Scroll Rack
アゾリウスの印鑑/Azorius Signet
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
Mana Crypt
発展のタリスマン/Talisman of Progress
トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
タッサの二叉槍/Bident of Thassa → モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
× → 囁き絹の外套/Whispersilk Cloak
エンチャント:8枚 → 9枚
土地税/Land Tax
堕落した良心/Corrupted Conscience
未来予知/Future Sight
不実/Treachery
神格の鋼/Steel of the Godhead
パララクスの波/Parallax Wave → 天使の運命/Angelic Destiny
正当な権威/Righteous Authority
魔法の夜/Enchanted Evening
× → エルドラージの徴兵/Eldrazi Conscription
インスタント:18枚 → 16枚
剣を鍬に/Swords to Plowshares
予期せぬ不在/Unexpectedly Absent
アーテイのおせっかい/Ertai’s Meddling
悟りの教示者/Enlightened Tutor
双つ術/Twincast → ×
神秘の教示者/Mystical Tutor
謎めいた命令/Cryptic Command
遅延/Delay
嘘か真か/Fact or Fiction
送還/Unsummon
渦まく知識/Brainstorm
Arcane Denial
直観/Intuition
Force of Will
税収/Tithe → ×
スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
邪魔/Hinder
ソーサリー:5枚 → 6枚
終末/Terminus
時間のねじれ/Time Warp
時間の伸長/Time Stretch
浄化の瞑想/Cleansing Meditation
質素な命令/Austere Command
× → 導きの嘆願/Plea for Guidance
土地:32枚 → 33枚
Tundra
天界の列柱/Celestial Colonnade
嘆きの井戸、未練/Miren, the Moaning Well → 戦の大聖堂/Cathedral of War
オパールの宮殿/Opal Palace → 金属海の沿岸/Seachrome Coast
秘教の門/Mystic Gate
神聖なる泉/Hallowed Fountain
氷河の城砦/Glacial Fortress
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
露天鉱床/Strip Mine
古えの居住地/Ancient Den
古えの墳墓/Ancient Tomb
教議会の座席/Seat of the Synod
高級市場/High Market
Maze of Ith → ならず者の道/Rogue’s Passage
統率の塔/Command Tower
秩序の尖塔、プラーフ/Prahv, Spires of Order
島/Island 9枚 → 7枚
平地/Plains 6枚 → 5枚
× → 山賊の頭の間/Hall of the Bandit Lord
× → ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
× → 宝石の洞窟/Gemstone Caverns
× → 雨雲の迷路/Nimbus Maze
----------------------------------------------------
解説はとりあえずおいておくとして、ざっくり言うとデッキはブルーナで一撃で殺すことに特化してみたという感じ。
----------------------------------------------------
ジェネラル:雪花石を率いる者、ブルーナ/Bruna, Light of Alabaster
クリーチャー:19枚 → 17枚
つややかな雄鹿/Burnished Hart
幻影の像/Phantasmal Image → ×
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
太陽のタイタン/Sun Titan
目覚ましヒバリ/Reveillark → 失われたアラーラの君主/Sovereigns of Lost Alara
霊体の先達/Karmic Guide → 老いざるメドマイ/Medomai the Ageless
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
アカデミーの学長/Academy Rector
セラの高位僧/Serra Ascendant → ×
ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph → 海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea
荘厳な大天使/Sublime Archangel
熟考漂い/Mulldrifter
古術師/Archaeomancer
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx
大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite → 銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin
粗石の魔道士/Trinket Mage
白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
プレインズウォーカー:4枚
滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
アーティファクト:13枚 → 14枚
太陽の指輪/Sol Ring
魔力の櫃/Mana Vault
金粉の水蓮/Gilded Lotus
稲妻のすね当て/Lightning Greaves
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar → 金属モックス/Chrome Mox
巻物棚/Scroll Rack
アゾリウスの印鑑/Azorius Signet
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
Mana Crypt
発展のタリスマン/Talisman of Progress
トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
タッサの二叉槍/Bident of Thassa → モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
× → 囁き絹の外套/Whispersilk Cloak
エンチャント:8枚 → 9枚
土地税/Land Tax
堕落した良心/Corrupted Conscience
未来予知/Future Sight
不実/Treachery
神格の鋼/Steel of the Godhead
パララクスの波/Parallax Wave → 天使の運命/Angelic Destiny
正当な権威/Righteous Authority
魔法の夜/Enchanted Evening
× → エルドラージの徴兵/Eldrazi Conscription
インスタント:18枚 → 16枚
剣を鍬に/Swords to Plowshares
予期せぬ不在/Unexpectedly Absent
アーテイのおせっかい/Ertai’s Meddling
悟りの教示者/Enlightened Tutor
双つ術/Twincast → ×
神秘の教示者/Mystical Tutor
謎めいた命令/Cryptic Command
遅延/Delay
嘘か真か/Fact or Fiction
送還/Unsummon
渦まく知識/Brainstorm
Arcane Denial
直観/Intuition
Force of Will
税収/Tithe → ×
スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
邪魔/Hinder
ソーサリー:5枚 → 6枚
終末/Terminus
時間のねじれ/Time Warp
時間の伸長/Time Stretch
浄化の瞑想/Cleansing Meditation
質素な命令/Austere Command
× → 導きの嘆願/Plea for Guidance
土地:32枚 → 33枚
Tundra
天界の列柱/Celestial Colonnade
嘆きの井戸、未練/Miren, the Moaning Well → 戦の大聖堂/Cathedral of War
オパールの宮殿/Opal Palace → 金属海の沿岸/Seachrome Coast
秘教の門/Mystic Gate
神聖なる泉/Hallowed Fountain
氷河の城砦/Glacial Fortress
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
七曲がりの峡谷/Winding Canyons
露天鉱床/Strip Mine
古えの居住地/Ancient Den
古えの墳墓/Ancient Tomb
教議会の座席/Seat of the Synod
高級市場/High Market
Maze of Ith → ならず者の道/Rogue’s Passage
統率の塔/Command Tower
秩序の尖塔、プラーフ/Prahv, Spires of Order
島/Island 9枚 → 7枚
平地/Plains 6枚 → 5枚
× → 山賊の頭の間/Hall of the Bandit Lord
× → ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
× → 宝石の洞窟/Gemstone Caverns
× → 雨雲の迷路/Nimbus Maze
----------------------------------------------------
解説はとりあえずおいておくとして、ざっくり言うとデッキはブルーナで一撃で殺すことに特化してみたという感じ。