----------------------------------------------------
ジェネラル:帰還した探検者、セルヴァラ/Selvala, Explorer Returned

アーティファクト:9枚

Mana Crypt
爆破基地/Blasting Station
雲石の工芸品/Cloudstone Curio
千年霊薬/Thousand-Year Elixir
暗黒のマントル/Umbral Mantle
モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
太陽の指輪/Sol Ring
金属モックス/Chrome Mox
水蓮の花びら/Lotus Petal


クリーチャー:31枚 → 29枚

永遠の証人/Eternal Witness
聖遺の騎士/Knight of the Reliquary → ×
鏡の精体/Mirror Entity
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking
ウッド・エルフ/Wood Elves
ボリアルのドルイド/Boreal Druid
再利用の賢者/Reclamation Sage
Elvish Spirit Guide
アルゴスの古老/Argothian Elder
クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger
エルフの神秘家/Elvish Mystic
ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
失われた業の巫師/Shaman of Forgotten Ways → スカイシュラウドのレインジャー/Skyshroud Ranger
落葉の道三/Dosan the Falling Leaf
アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim
髑髏蛇/Skullwinder
旅するサテュロス/Voyaging Satyr
威厳の魔力/Regal Force
獣呼びの学者/Beastcaller Savant
サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotter → ×
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote
クローサの修復者/Krosan Restorer
イーオスのレインジャー/Ranger of Eos
森林の怒声吠え/Woodland Bellower
真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth
東屋のエルフ/Arbor Elf
ティタニアの僧侶/Priest of Titania
Fyndhorn Elves
エルフの開拓者/Elvish Pioneer
極楽鳥/Birds of Paradise


エンチャント:10枚

大地の知識/Earthcraft
リスの巣/Squirrel Nest
適者生存/Survival of the Fittest
賦活/Instill Energy
Nature’s Chosen
真の木立ち/Sterling Grove
調和の中心/Concordant Crossroads
孤独の都/City of Solitude
繁茂/Wild Growth
楽園の拡散/Utopia Sprawl


インスタント:11枚

剣を鍬に/Swords to Plowshares
俗世の教示者/Worldly Tutor
エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call
悟りの教示者/Enlightened Tutor
召喚の調べ/Chord of Calling
内にいる獣/Beast Within
みなぎる活力/Vitalize
輪作/Crop Rotation
夜明けの集会/Congregation at Dawn
エメラルドの魔除け/Emerald Charm
召喚士の契約/Summoner’s Pact


ソーサリー:9枚

牧歌的な教示者/Idyllic Tutor
Altar of Bone
調和/Harmonize
起源の波/Genesis Wave
動員/Mobilize
自然の秩序/Natural Order
森の教示者/Sylvan Tutor
歯と爪/Tooth and Nail
緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith


土地:29枚 → 31枚

Savannah
新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
吹きさらしの荒野/Windswept Heath
ワイアウッドの番小屋/Wirewood Lodge
地平線の梢/Horizon Canopy
陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
寺院の庭/Temple Garden
樹木茂る砦/Wooded Bastion
乾燥台地/Arid Mesa
ドライアドの東屋/Dryad Arbor
さびれた寺院/Deserted Temple
統率の塔/Command Tower
梢の眺望/Canopy Vista → 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
剃刀境の茂み/Razorverge Thicket
平地/Plains 6枚 → 3枚
森/Forest 8枚 → 9枚
× → 古えの墳墓/Ancient Tomb
× → 霧深い雨林/Misty Rainforest
× → 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
× → 湿地の干潟/Marsh Flats
----------------------------------------------------

搭載コンボ

鏡の精体/Mirror Entity+ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote+3マナ以上出せるクリーチャー

暗黒のマントル/Umbral Mantle+4マナ以上出せるクリーチャー

大地の知識/Earthcraft+リスの巣/Squirrel Nest

雲石の工芸品/Cloudstone Curio+(千年霊薬/Thousand-Year Elixir or 調和の中心/Concordant Crossroads)+クリーチャー+自身のマナコストともう1体のクリーチャー以上のマナを出せるクリーチャー

アルゴスの古老/Argothian Elder+ワイアウッドの番小屋/Wirewood Lodge+緑を含む2マナ以上のマナが出る土地


等など。
正直、ルール変更でセルヴァラ的に一番問題なのは自分も周りも土地が増えること。対戦相手の土地枚数はどうしようもないので、自分の分は手持ちのフェッチを結集することで圧縮して無理矢理土地以外を引く確率を引き上げることに。


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索